旅の準備 新しい旅の行き先は香港・マカオ 久しぶりの旅日記、始まります!トップ画像は、前回の南米旅の最後のバス移動で、目が覚めたら、窓の外に見えた地平線から。。。そろそろ旅に出たい!新しい年も始まったし、インフルにもさっさと感染して、復活したし。。。 2018.03.15 旅の準備旅日記香港
国内の変わった場所・おすすめ場所 新しい旅先を探すなら大使館ラリーがおすすめ 港区で開催されている大使館スタンプラリーに行ってきました。新しく、行ってみたい!と思えた国にも出会えたし、バックパッカーにも、海外には行かないけど国内で海外をプチ楽しみたいって人にも、うってつけの。。。 2018.03.05 国内の変わった場所・おすすめ場所
ボリビア ボリビア ラパス空港から市内への行き方 今回は、世界一、標高の高い都市にある空港でもある、ボリビア エル・アルト空港から、ラパス市内への移動方法です。小さな空港ですが、一番安く市内へ行ける方法を紹介。。。 2018.02.25 ボリビアラパス空港からの移動・旅先での移動など情報
クトナー・ホラ チェコの四万人の遺骨で造られた教会 チェコのクトナー・ホラ、セドリツという町に、4万人の人骨で造られた教会があります。行き方や教会の歴史などを紹介します。実際は気味の悪い場所でもおぞましくもない、いわば。。。 2018.02.22 クトナー・ホラチェコ負の世界遺産など
世界のごはん・お菓子 魅惑の台湾飯を紹介! スイーツ編 台湾飯テロシリーズ。最後は、大好きな台湾スイーツ編です。思わず食べたくなってしまうあまーいお菓子をたくさん紹介します。。。 2018.02.20 世界のごはん・お菓子台北台湾
世界のごはん・お菓子 魅惑の台湾飯を紹介! 屋台・夜市編 今回も、今、海外旅行先として人気の高い台湾の魅力溢れる台湾フードを紹介します。長く愛されているものから、見た事もない食べ物まで夜市だけでなくローカルな町で出会っためずらしいファストフードも。。。 2018.02.18 世界のごはん・お菓子台北台湾
世界のごはん・お菓子 魅惑の台湾飯を紹介! 食堂・レストラン編 今じゃすっかり、気軽に行けて大人気になった台湾。人気の理由のひとつに、美味しい台湾ごはんがあると思います。そんな台湾で食べられる台湾フードを3回に渡って紹介!。。。 2018.02.16 世界のごはん・お菓子台北台湾
国内の変わった場所・おすすめ場所 東京の昭和な町、青梅 博物館とカレー編 青梅駅からすぐの所にある赤塚不二夫会館、隣にある昭和レトロ商品館、向かいにある昭和幻燈館と3館へ行ってきました。青梅駅の美味しい野菜カレーのお店も。 2018.02.13 国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 東京の昭和な街、青梅 都心に住んでいると、あんまり東京の西方面へ行く機会ってなかなかないけど、たまたま通りかかった青梅のシネマチックロードが、とっても見た目が楽しくて、ちゃんと街を歩いてみたくなって、もう一度調べ直して、電... 2018.02.12 国内の変わった場所・おすすめ場所