世界で出会ったこんな物 世界で出会った守護獣 前回の”世界で出会った狛犬【日本編】”に引き続き、今回は、海外の守護獣をお届けします。日本は、ほとんどが狛犬だけど、世界では、犬だけではなく色んな動物が神聖な場所を守っていました。 2021.03.17 世界で出会ったこんな物
世界で出会ったこんな物 世界で出会った狛犬【日本編】 日本にも海外にも寺とか神社はたくさんあって、その場所を守っている狛犬さん達。それぞれの神社で顔つきも全く異なって、可愛らしい子から凛々しい子まで、表情も色々。立派だったり、綺麗な神社もいいけど、狛犬を見るのも楽しいです。今日は、そんな狛犬特集の日本編です。 2021.03.05 世界で出会ったこんな物国内の変わった場所・おすすめ場所
オークランド 留学生活中のフリータイム 昨日たっぷり落ち込んでも、今日の朝もなんか気持ちが晴れなかったので、思いついた解決策は、”今日一日、授業をさぼってオークランド観光!”すること!1人で寂しいけど、まだ見ていないダウンタウンの市街を周ってみることにしました。 2021.02.23 オークランドニュージーランド旅日記留学
アユタヤ 【東南アジア旅】タイ アユタヤの街まとめ 自分の旅の中でも、思い出がかなり詰まっている町アユタヤ。 困ったことも、嬉しかったことも、同じくらいあって、 でも色んな人に出会って、助けてもらって、旅って進んでいくんだって事を教えてくれた町。 町の眺めもかっこよくて、異世界な感じもあって。 今回は、凄く大好きなアユタヤの町のまとめ記事です 2021.01.26 アユタヤタイ各街のまとめ
オークランド 留学生活の親友となる人 オークランドはかなり冷え込んできました。今朝は、バスが来るまで待っている間、かなり寒くて、息が真っ白でした。再び月曜日がやってきて、学校が始まる憂鬱な朝。でも、毎週月曜日に新入生がやってくるので、今週こそは、 2021.01.12 オークランドニュージーランド旅日記留学
オークランド ニュージーランドの秋、深まる 昨夜は、みんなが疲れて早く寝ました。毎晩夜中まで一人、騒音の元になっているサウトも、さすがに早く寝たようでした。私ももちろん早く寝て、そして今朝は、目覚めもすっきりでした。いつも日曜は、10時頃まで寝てしまうけど、8時にはすっきり目が覚め、窓を見ると、カーテン越しにとっても濃い日差しが見えました。 2020.11.30 オークランドニュージーランド旅日記留学
ウユニ 【南米旅】ボリビア ウユニの街まとめ 私が、世界で一番行ってみたかった場所、ウユニ塩湖。今やあまりにも有名すぎる観光地となった場所ですが、そんなウユニ塩湖のあるウユニの町は、こぢんまりとしているけれど、騒がしい感じでもなく、私にとっては、凄く居心地が良かったです。今日はそんな、ウユニの街のまとめ記事です。 2020.10.27 ウユニボリビア各街のまとめ
世界で出会ったこんな物 世界で出会った色んな橋 2 前回に引き続き、世界で出会った色んな橋シリーズ、第二弾です。今回は、お洒落で綺麗なあの国の橋や、恐怖を感じた凄い橋、それから日本で出会ったあんな橋まで。。。渡ってみたい橋を見つけてください! 2020.10.14 世界で出会ったこんな物
世界で出会ったこんな物 世界で出会った色んな橋 1 世界で出会ったこんな物シリーズ、今回は「橋」です。水がある場所に必ず架けられている橋。世界の色んな町で出会った橋は、かなりこだわりが強かったり、びっくりするような場所に架けられていたり、はたまたびっく... 2020.10.01 世界で出会ったこんな物