国内の変わった場所・おすすめ場所 国立民族学博物館 楽器とアジア圏 ちょっと不気味だなーと思った、呪術多めのアフリカ、イスラム圏を抜けて、今度はアジアエリアに来ました。あーこれ、わかる!って物が多くなってきて、またそれも楽しいです。しかし、民族博物館は世界一周分、ほんっとーにすっごい広いです。今日は東南アジア圏や世界の楽器コーナー。 2018.10.25 国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 国立民族学博物館 アフリカ、イスラムコーナーは不気味 楽しかった大阪のみんぱくの続きです。民族博物館その1の記事 → こちらからまずは、インスタントラーメンから。これは、ヨーロッパへの移民が営業しているお店のインスタントラーメンらしい。こういうのも、知っ... 2018.10.17 国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 次の旅に持っていきたいセキュリポをつけてみんぱくへGO 次の海外旅のことを考えると、国選びからもうわくわくドキドキだけど、すでにずーっと呼ばれている(気がする)国があるのです。それはさておき、今回ご縁があり、そんな私の次の旅わくわく心にプラスエネルギーを注... 2018.10.01 国内の変わった場所・おすすめ場所旅の準備
国内の変わった場所・おすすめ場所 愛宕念仏寺の可愛い千二百羅漢 色即是空の言葉を選んだのは何でなんだろう。前記事(微笑むたくさんの石像に会える愛宕念仏寺)で、京都の愛宕念仏寺について書きましたが、今回はそんな愛宕念仏寺で出会った、可愛らしい羅漢像の写真をたくさん載... 2018.09.27 国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 微笑むたくさんの石像に会える愛宕念仏寺 愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)は、世界で一番優しい気持ちになれるお寺かも。三連休のど真ん中の日、嵐山は大混雑で竹下通りみたいになっていたのですが、このお寺に向かうべくバスに乗り込むと、人はとってもまば... 2018.09.27 国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 古墳時代のお墓 吉見百穴 埼玉の吉見町に不思議な穴があるのです。まるで小人が暮らしているようで、実はかなりの時代を超えた文化遺産で、一部の人には心霊スポットとも言われているらしい。日本のホビットンなんて呼ばれてもいるらしいけど... 2018.07.31 国内の変わった場所・おすすめ場所負の世界遺産など
国内の変わった場所・おすすめ場所 銚子市犬吠埼周辺の海スポットとローカルグルメを紹介 ※2024/2/8 改訂、修正しました。関東の一番東、銚子市周辺は、日本で一番早く初日の出が見られると言う事で有名です。元旦の初日の出こそ凄い人ですが、普段は、かなり地味~なビーチだと思います。もちろ... 2018.07.09 国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 初夏の東京ドイツ村 5月の東京ドイツ村に行ってきました。花と緑が綺麗な季節で、動物も近くで見られました。でも、そんなにドイツ感は・・・ない。 2018.06.06 国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 川崎に九龍寨城があった! あの香港の九龍寨城が日本の川崎にありました。ビル丸ごと九龍城砦のようなスラム街になっているようです。内部に潜入してみると、あらゆるところに九龍城の面影や亡霊が。 2018.05.25 国内の変わった場所・おすすめ場所香港