Sayo

インド

せこすぎるタダ飯男に腹が立った事件

インド、ほんっと暑過ぎて、夜中に暑さで何度も目が覚めて、ようやく朝を迎えました。サンタナは、バックパッカーには嬉しい朝食付の宿なので、屋上の食堂へと行きます。 (adsbygoogle = windo...
インド

初めましてでこんな夜のインドが刺激的すぎる

今回は、宿泊する宿にお迎えを申し込んでいたのです。やっぱりインドの旅は手ごわそうだから、日本人宿で情報集めをと思い、数日前から予約をしていました。でもって、初の名前入りのボードでの空港出迎え!こんなの...
世界で出会ったこんな物

世界の色んな町で見かけたゴミ箱

世界の色んな町を旅してきて、たくさんのゴミ箱に出会ってきました。デザインが素敵だったり、機能性が良さそうだなと思ったり、時にその国の背景まで感じたり。そんな世界のゴミ箱達を紹介。個人的ベスト3も紹介します。
インド

インドに到着!疑心暗鬼とわくわく感が止まらない

トランジットのマレーシアであっという間に荷物検査、そして搭乗開始となりました。やっぱり二人旅だとこういう待ち時間ってあっという間ですね。インド人がかなり増えてきました。色とりどりのサリーは素敵ですね。...
インド

トラベルブルーでインド旅へ出発

ずっと書きたかったインド旅始まります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
ベトナム

ベトナム ホーチミン戦争証跡博物館

ベトナム戦争は、ベトナム南北の国内だけにとどまらず様々な国に担がれ、また翻弄された戦争だったと思うけど、今やベトナム一番となるくらいの経済都市となったホーチミンに、あの戦争の足跡や記録を残す博物館があ...
インド

いきなり敵に思えてきた…VSインドビザ

インドに行くなら、まず必要なものインドビザ。これがほんとに厄介。実は、初めての長期旅でインドビザも申請だけしていました。 その時は、よくわかんない箇所なんかも含めて、まずは第一関門のネット申請に、1時...
バックパッカーの旅先あれこれ

海外の長距離バスや旅途中のトイレ事情

陸路移動が多い私の旅では、とにかくお世話になりまくっているのが長距離バス。聞いたこともない田舎の町や、現地の空気感を見られるのは、いつもお得な気分です。その上、いつか行ってみたい町を見つけられたりもす...
国内の変わった場所・おすすめ場所

古墳時代のお墓 吉見百穴

埼玉の吉見町に不思議な穴があるのです。まるで小人が暮らしているようで、実はかなりの時代を超えた文化遺産で、一部の人には心霊スポットとも言われているらしい。日本のホビットンなんて呼ばれてもいるらしいけど...
タイトルとURLをコピーしました