クトナー・ホラ 【ヨーロッパ旅】チェコ クトナーホラの街まとめ クトナーホラを思い出すと、真っ先に浮かぶのは、このいくつもの飛行機雲が交差する綺麗な空。とても静かな街と言う感想だけど、世界遺産にも登録されている美しい街です。束の間の日帰り旅だったけど、行き当たりばったりで行ってしまった上(いつも通りではあったけど)、結構せわしない町散策となりました。今日はそんなチェコ、クトナーホラの街のまとめ記事です。 2023.09.28 クトナー・ホラチェコ各街のまとめ
オークランド 日本語と英語と韓国語な時間 今日は、学校が終わったら恒例のさなえさんとのランチ!!週に一度の思いっきり日本語を話せる時間。そして、やっぱり安心する時間。ずーっと、本当にさなえさんとのこの楽しみな時間に私は支えられて来た。それもあと何回できるかな・・・ああ、またしんみりしちゃう。・・・ 2023.09.01 オークランドニュージーランド旅日記留学
オークランド 英語の宿題はちゃんと自分で 最近帰国の事を考え出すと凄く寂しくなってきました。あんなに最初の頃は日本に帰りたいって思っていたのに、今は帰りたくない。そんな自分でも驚きの感情の中にいる最近です。今朝は、いつも通りクラスメイト達に、”サヨ、宿題はやってきたかい?”って聞かれて始まりました。そのー、別に私が劣等生で心配されているってわけではなくて、(多少あるかもしれないけど)みんなまだまだ自分の英語に不安で、宿題の答え合わせで授業中に指されるのが嫌な・・・ 2023.08.28 オークランドニュージーランド旅日記留学
オークランド 語学学校が楽しい日々 留学生活もすっかり慣れて、あんなにも辛かった学校に行くのが、凄く楽しくなってきたことに気が付きました。語学学校は、週ごとに変化が訪れます。まず、卒業生と入学生が週ごとに入れ替わるので、人間関係が変化して行くのです。私はいつの間にか、このクラスでは古株では決してないけど、まぁ中くらい。 2023.07.14 オークランドニュージーランド旅日記留学
インド 【インド旅】インド バラナシの街まとめ 笑って怒って、また怒って。こんなにも目まぐるしく色んな感情にさせられた街は、私の旅史上ナンバーワンかも。インド人にとっての特別な街バラナシ。死を扱う街でもあるのに生きるパワーが満ち溢れていました。今日はそんなバラナシの街のまとめ記事です。 2023.07.11 インドバラナシ各街のまとめ
ペットと旅する日本 愛犬と行く東京都内の神社 神社は神聖な場所で、犬は穢れているから入れてはいけないなんていう考えは古い!狛犬達がざわついてしまうって言うけど、でも彼らは犬の友達でしょ?愛犬だって、立派な家族。ちゃんとお参りに一緒に行って、健康や幸せを祈りたいと思います。今日は、東京都内にあるペットとお参りできる、または楽しめる神社等を紹介します。 2023.06.01 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
ペットと旅する日本 犬歓迎の寺院 護国寺 東京都文京区の大塚にある護国寺は、貴重な犬歓迎の寺院です。ここは、生類憐みの令でもよく知られる、将軍徳川綱吉の母、桂昌院が開山したと言うお寺です。落ち着いていて、小さな見所もたくさんあり、愛犬と歩くと小さな冒険の様でもあり、昔を感じられる神聖で良い場所でした。 2023.05.30 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
ペットと旅する日本 都内のペットと行けるレストラン4選 愛犬と行ける都内のレストラン特集、第二弾です。和の外観が素敵な日本料理のお店から、これからの季節にピッタリな東南アジア系料理のお店もピックアップしました。併せて、行ったついでのおすすめ場所なども紹介します。愛犬をたくさん笑顔にさせよう! 2023.05.11 ペットと旅する日本
オークランド ニュージーランド料理とかおやつとか恋人とか。なんかごちゃごちゃした日 今日は朝イチで、また嬉しいことがあった!いつものようにバスを待っていると、ミンとジョーがやってきたのです。彼らも今日からバスを一本早めたらしい。これでまた、一緒に朝を過ごすことができる。それに、このメンバーの中にサウトがいないのは、とっても心地いい! 2023.04.10 オークランドニュージーランド旅日記留学