世界で出会ったこんな物 世界で出会った草花 旅をしている時、個人的についつい撮ってしまうのが綺麗だなって思う花とか、珍しい草花。それぞれの国で、空気も空も違うし、日本で出会ったことのある花でも、全く色が子となって見えるのが、また素敵だなぁって思います。それから、なかなか日本じゃ見られないのが、南国のフルーツの実が成っている木。やっぱり思わず撮ってしまいます。今日はそんな、世界で出会った草花を紹介します。 2023.03.14 世界で出会ったこんな物
タイ 【東南アジア旅】タイ チェンマイの街まとめ タイの北部にある街チェンマイは、バンコクとは違う感じの程よい都会で、でも自然も結構あって、日本人も結構住んでいるような素敵な街です。ただ、チェンマイの思い出は、自分の中では”100%だった!”って言うには、ほろ苦いエピソードもあって、・・・ 2023.03.02 タイチェンマイ各街のまとめ
オークランド 留学の恥はかきすて 今朝もバス停でミンと偶然会った始まり。彼とはほんっとうによく会うけど、朝一緒にダウンタウンまで行くのは、久しぶりです。でも、学校は別の学校なので、バスを降りたらバイバイなんだけど。ミンは学校に早めに行ってやりたいことがあるとのこと。ああ、ミンって優等生だからなぁ。 2023.02.24 オークランドニュージーランド旅日記留学
国内の変わった場所・おすすめ場所 都内のインターナショナル気分になれるおすすめのお店、場所 最近は多文化も進んでいる日本。都内にいながら色んな国の文化や料理を楽しめるお店や場所も増えています。ちょっとずつ海外にも行けるようになってきましたが、国内で楽しむのもいいですよね。今日は、そんなインターナショナルな気分になれるお店と場所を5つ紹介します。 2023.02.12 国内の変わった場所・おすすめ場所
ペットと旅する日本 愛犬と行く岐阜県南宮大社と関ヶ原 2000年の歴史を持つと言う南宮大社と400年前に歴史に残る戦いが繰り広げられた地、関ヶ原に行ってきました。どちらも凄くパワーが溢れるスポットで、それを象徴するかのような出来事も。たくさんパワーをもらって、今年もHP作成がんばるぞ!! 2023.01.13 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
ペットと旅する日本 愛犬と行く軽井沢 長野旅のつづきです。蓼科を出て向かったのは、好きな街軽井沢。愛犬と入れるお店やおすすめ食べ歩きのお店などなど紹介します。そして、この季節にピッタリな映えスポットなども。秋の旅はいいなぁー。 2022.12.02 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
ペットと旅する日本 愛犬と泊まれる宿 蓼科わんわんパラダイスコテージ ”わんパラ”こと”わんわんパラダイス”は、色んなところに犬と泊まれるホテルを展開しています。蓼科のわんパラは、ホテルではなくコテージです。山の上にいくつものコテージが散在していて、そのコテージ一棟をまるまる借りられちゃうという豪華さ。いつものように宿の詳細や良かった点悪かった点などを書きました。 2022.11.29 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
ペットと旅する日本 愛犬と行く蓼科と山下清放浪美術館 長野は広くて、観光名所もたくさんありますね。行ったのは、11月の前半。とても良い天気に恵まれて、夏の旅行の名誉挽回!ちょうど紅葉も見ごろでとても綺麗で癒された旅になりました。山下清美術展では癒しパワーをもらい、蓼科の湖や大自然溢れる山々の景色にも癒され。とにかく癒しの旅となりました。 2022.11.27 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
ペットと旅する日本 都内にある店内ペット同伴可のお店5選 だんだんとペット同伴可のレストランも増えてきて、愛犬と外食を楽しめる選択肢が広がってきたと思います。最近は、愛犬ネギとそんなお店を探して行くのが楽しみのひとつでもありますが、愛犬が一緒にいた方がエピソードや話すこともなかっただろう人達との出会いもあったりして、海外一人旅をしている時にちょっと似ているなぁと思います。今日は、そんな店内もペット同伴OKな都内にあるお店を5つ紹介します。 2022.10.25 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所