クトナー・ホラ 【ヨーロッパ旅】チェコ クトナーホラの街まとめ クトナーホラを思い出すと、真っ先に浮かぶのは、このいくつもの飛行機雲が交差する綺麗な空。とても静かな街と言う感想だけど、世界遺産にも登録されている美しい街です。束の間の日帰り旅だったけど、行き当たりばったりで行ってしまった上(いつも通りではあったけど)、結構せわしない町散策となりました。今日はそんなチェコ、クトナーホラの街のまとめ記事です。 2023.09.28 クトナー・ホラチェコ各街のまとめ
クトナー・ホラ チェコの四万人の遺骨で造られた教会 チェコのクトナー・ホラ、セドリツという町に、4万人の人骨で造られた教会があります。行き方や教会の歴史などを紹介します。実際は気味の悪い場所でもおぞましくもない、いわば。。。 2018.02.22 クトナー・ホラチェコ負の世界遺産など
クトナー・ホラ クトナー・ホラ・ムニュストの旧市街を歩こう 聖バルバラ教会を出て、旧市街を歩きます。来た時は、裏道を来たので、今度はBarborska通りを歩いて、ふらふらすることにしました。旧市街は、石でできた町って感じですね。 古そうな石作の建物が多い気が... 2016.06.30 クトナー・ホラチェコ旅日記
クトナー・ホラ 聖バルバラ教会は、裏から見るのがおススメ! ふらふらと誰一人歩いていないヴルフリツェ川沿いを歩いて、目の前に素敵な建物が飛び込んで来ました! 聖バルバラ教会ですね。セドレツの聖マリア大聖堂と一緒に世界遺産に登録されている、ゴシック建築です。(a... 2016.06.29 クトナー・ホラチェコ旅日記
クトナー・ホラ チェコの田舎を散歩する プチパニックに陥りながらもクトナー・ホラ、ムニュスト駅に到着すると、想像をはるかに超えて誰もいない田舎町が広がっていました。駅前ですら、こんな感じ。 これ、観光地と言っていいのか?ってくらい、ひとっこ... 2016.06.28 クトナー・ホラチェコ旅日記
クトナー・ホラ セドレツからムニュストへ。そんな線路ってあるんですね!? ずっと来てみたかった念願の墓地教会も見られたことだし。この居心地のよかったセドレツも後にしましょう。ほんとは、こんな何にもない田舎町で、のんびりしたかったけど。時間も限られています。(adsbygoo... 2016.06.27 クトナー・ホラチェコ旅日記
クトナー・ホラ 四万人の遺骨で出来た教会 聖マリア大聖堂を後にすると、ここから徒歩5分くらいのところにある、セドリツのもうひとつの名所、墓地教会を目指します。もちろん、ここもずっと行きたかった場所。でも、今日は本当に人骨だらけの写真になります... 2016.06.26 クトナー・ホラチェコ旅日記負の世界遺産など
クトナー・ホラ 人骨を巡る旅 inクトナー・ホラ セドリツ編 聖マリア大聖堂 クトナー・ホラは、ずっと来たかった町と言っていますが、何があるのか。ほんっと、田舎町です。お店も見当たらないくらい。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p... 2016.06.24 クトナー・ホラチェコ旅日記
クトナー・ホラ クトナー・ホラ、セドリツは思ったより誰もいないっす 乗り換え駅、コリンから乗った電車はこれです。今度は、プラハから来た時の列車とは違って、ローカル感たっぷりの電車です。だいぶ電車の中も、ECと各駅とでは違いがあって、写真撮りたかったんだけど、隣のボック... 2016.06.23 クトナー・ホラチェコ旅日記