バックパッカーの旅先あれこれ バックパッカーの宿探し 海外の旅にとって結構重要だと思うのは宿探し。どんな宿に泊まったかって結構重要だったりして、思い出を占めることもあったりするからです。旅に出て、私がどんな風に宿探しをしているのかを紹介します。 2018.07.11 バックパッカーの旅先あれこれ
バックパッカーの旅先あれこれ 旅をしてくるって言うと周りの人は 私が旅に出るよって言う時、いつも周りの反応はどうなのか。もちろん笑顔で送り出してくれる人もいれば、崖に突き落とされるくらいのひどい言葉を言う人もいたりして、それらはナイフみたいに心に突き刺さったりもします。そして時には、予想を超える困惑言葉も。今まで旅に出る寸前どんなことを言われたのかを紹介。 2018.07.06 バックパッカーの旅先あれこれ
バックパッカーの旅先あれこれ 海外での値段交渉術 買い物編 前回は海外で乗り物に乗る時の料金交渉について書きましたが、今回はバックパッカーの海外での買い物時の値段交渉事情。コツはあるのか、相場はどのくらい?実際の体験も併せて書きました。 2018.06.19 バックパッカーの旅先あれこれ
バックパッカーの旅先あれこれ 海外での値段交渉術 乗り物編 海外に行くと、国によっては欠かせないのが買い物や乗り物に乗る時の値段交渉。でも、日本にいる時は、ほとんどすることもないので、結構めんどくさいところ。今日は、そんな海外旅の時の値段交渉をどうしているのか... 2018.06.18 バックパッカーの旅先あれこれ
アルゼンチン Exchangeにそんな裏技があったとは! 地球の歩き方に載っていた入場料をすっかり信じて来てみたら、 実は、とんでもなく掲載より高額料金で、 その上、入場料は、アルゼンチンペソでしか払えないと言われ、 かと言って、ここにも近くにも、両替所... 2017.07.19 アルゼンチンバックパッカーの旅先あれこれプエルトイグアス旅日記
アルゼンチン 宿の予約がされてないのは事件です。 想像していたよりも、だいぶ田舎だったプエルト・イグアスの町。やっぱりブラジル側のフォス・ド・イグアスの方が人気なのだろうか。でも私はこの町、静かで雰囲気も悪くないと思う。(adsbygoogle = ... 2017.07.08 アルゼンチンバックパッカーの旅先あれこれプエルトイグアス旅日記
アルゼンチン ここまで清く正しい旅をしてきたけど・・・ サルタの町って、爽やかだけど、なんだか住んでる人たちが明るくて、ラテンって感じで楽しんでいるけど、落ち着いてもいる雰囲気のいい所。町の中心でもある7月9日広場には、人が集まっていて、とてもにぎやか。夕... 2017.06.26 アルゼンチンサルタバックパッカーの旅先あれこれ旅日記
クラクフ 空港へ向かうバスでひと悶着してきた私。。。 さあー!ついに、日本への帰国の日です!!最後に快適な宿に泊まれたおかげで、本当に心地よい締めくくりを送れました。この旅ではあんまり、活躍してくれなかった抹茶キャンディーを全部、お礼の手紙と一緒にテーブ... 2016.10.18 クラクフバックパッカーの旅先あれこれポーランド旅日記
クラクフ 旅のおまけがついてきた。 すっかりクラクフ生活でお世話になった、ショッピングモールGARELIAも最後です。 明日からの再びの長距離移動に備えて、大きなパンを買いました。 あと、大好きだったクリームブリュレみたいなデザートも。... 2016.10.16 クラクフバックパッカーの旅先あれこれポーランド旅日記