旅日記 タイ チェンマイ

再会、そして再会!

投稿日:2014-07-20 更新日:

久しぶりのチェンマイは、すっかり暑くなっていて、

夜なのに、ちっとも涼しくありませんでした。

つい数ヶ月前まで、夜は過ごしやすかったのに。

 

ワットプラシンからは、20分ちょっと歩いて、

すでに懐かしのSlowhouse、到着しましたー!

 

オーナーが、久しぶり~と出迎えてくれました。

 

「ここを出てから、どうしてたの?」

「ラオスに行って、ベトナムを抜けてカンボジアからまた戻ってきたんですよ~。」

 

Slowhouseでは、玄関で靴を脱ぐのですが、

すっかり汚れまくった私の靴は、かなり貫禄を醸し出していました。

 

でも、やっぱり安心するな。ここは。

本当にこのエリアだけは、日本そのもの。

 

そしてそして、部屋に案内してもらうと。。。

シェムリアップ → バンコクまで一緒だった、

もはやすっかり旅先での親友となった、ゆきさーん!! (。>0<。)

 

たった数日ぶりだけど、再会って嬉しいものです!!

 

Slowhouseでも、ドミトリーは同室。

しかし、彼女は明日ラオスへ行き、その後インドへと旅立つので、

今夜限りの再会です。

 

私が呼ばれなかった(笑)インドへ行くのです。

しかし、ちょうどこの日、

バラナシで邦人の男の子が殺されたというニュースを耳にしたので、

ゆきさんは、とっても不安げ。

 

こうして東南アジアにいると、つい先日のマレーシア航空の飛行機事故なども、

まったく遠い国の出来事なんかじゃなくて、

いつ自分の身に降りかかっても、おかしくないのです。

 

私も、ゆきさんのことがとっても心配だけど。。。

どうか彼女が無事に旅を完了できますように。

 

 

夜は、ちょうど日曜だったので、

前回は行けなかったサンデーマーケットへ出かけました。

 

サンデーマーケットは、ワットプラシン前の道を入って行くと、

すでに屋台が見え始めます。

そして、それはターペー門まで、ずらーーーーっと続いているのです。

 

かなりたくさんの屋台が出ていて楽しいです。

Sushiの屋台なんかもあったりします。

時々、寿司屋台の表示がFrom Koreaなんかになっていたりすると、

複雑な気持ちになりますが。。。見た目も寿司であってキンパではないはずだけどな。。。(´・ω・`)

 

 

ここは、ちゃんとJapan!!

他には。。。

 

タイでは、ちびっこアイドルが人気なのかな??

このコンサート?すっごい見物客で大盛り上がりでした。

 

夜の寺は、ライトアップされていて綺麗でした。

こんな夜にも、タイ人は信仰深い。

 

本日のスムージーは、謎のフルーツを選びました。

それでもやっぱり、スムージーは毎日必ず飲みます!!

そしてそして。

 

タイ北部に来たら、カオソーイ

何回もこのブログでも登場していますが、

ゆきさんが食べたいと言ったので、お店を探します。

 

なのに!!

 

カオソーイなんて、どこのお店にも置いてあるのに、

なんででしょう。

こうやって探すとまったく見つけられません!!。(´д`)

屋台だってたくさんあるのに、カオソーイないんですよー。

 

で、さまよってやっとはずれの道端で、カオソーイの屋台を発見。

 

ここも思いっきり、地元人しか使わないような、

道路の隅に簡易的なテーブルと椅子のあるタイプです。

でも、本当にこういうとこで食べるの楽しくて大好きなんですよ~。

日本に帰ったら、こんな機会もなくなりますね。。。またもや、しょぼーん。。。(´・ω・`)

 

お姉さんが作ってくれています。

 

なんだかんだで何度目だろう?

チキンカオソーイ 

ここのお店は、テーブルに置かれた野菜類を好きなだけ入れるタイプでした。

そして、またもやロッティーを買って食べました。

 

ゆきさんと、また色んな話をして、Slowhouseに戻ったのは、

もう夜中近い時間でした。

あれだけ長い時間一緒にいたけど、今度は、こんな束の間。

でも、私は嬉しかったよ。旅の親友ができたことがほんとに!!

 

そしてそして、、、、

 

ゆきさんと別れた後も、寂しがっている暇はありません。

明日には、ついについについに!!

日本から、友人がやって来るんです!(ж>▽<) ☆

 

ああ、なんて待ち遠しいの!♡

 

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

 

 

<sponsored link>







-旅日記, タイ, チェンマイ

執筆者:


comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
よし!桃源郷を出発!
NEXT
旅慣れはうっかりのもと

関連記事

ウィーンの犯罪博物館つづき 地下へと

すいません。 今日も、犯罪博物館の続きです。   前記事はこちら。   本当にここの博物館は思ったよりも、展示物がたくさん。 それだけウィーンの歴史や革命、そんな時代に起きた事件なんかも深い…

続きを読む

世界遺産の町 ホイアンを更に散策してみよう

まだまだ、ホイアンの町は、見どころがいっぱいです! 写真で、ガンガン紹介したいと思います。   まずは、お土産屋さん。 うーん。。。買って帰りたくなるくらい、綺麗なものがたくさん売られている…

続きを読む

トゥールスレン虐殺博物館 2

カンボジア プノンペン トゥールスレン虐殺博物館 前回の記事からの続きです。 そして、ここの棟は独房として使われていました。   有刺鉄線で覆われた入口。 収容者が逃げられないように張り巡ら…

続きを読む

【東南アジア旅】タイ バンコクの街まとめ 1

絶対に、何度行っても楽しいタイ。首都バンコクは、とっても広くて、場所ごとに違う顔が見えて、一人でも本当に楽しかった。そんな”楽しい”が溢れるバンコクの街の感想をまとめます。

ポカラでトレッキング、日本山妙法寺に着いたよ!

トレッキングなんだから当たり前ではあるけれど、 一人ではあまりに長く孤独で、そして予想外のことが次々と起こり大変だった三時間半。   やっと、やっと、目指してた場所に到着!   日…

続きを読む

香港のナイトマーケットはこんな感じ

香港にもナイトマーケットがあるのです。だけど、香港のナイトマーケットは、またちょっと意外な感じでした。そして日本を離れたのに香港で出くわしちゃったあの子。。。

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link