旅日記 出発

いよいよ旅へ

投稿日:2014-01-15 更新日:

1.14.2014

いよいよ出発の日。




 

まさか、自分の長い旅が関空から出発となるとは思いもよらなかったけど、

これも決まっていたことなのかなと思う。

 

梅田から、エアポートバスにて空港へ向かいます。

片道1,500円、往復2,000円。

 

今日も寒い!

でも、今年の冬は、今日でお別れの予定なので、ちょっと感慨深い。

あ、初めまして。私です。

緊張のためか、前日ほとんど寝られず、顔が引きつってますが、これから宜しくお願いします。

 

海が見えたら、いよいよ空港到着。

バックパックは、やっぱり重さを減らせませんでした。

まあ、修行です!

デイバックはお借りしたもの。

なんだか、荷物で、しっちゃかめっちゃかって感じです。

 

手に持っている赤い犬は、はるこのつもりです。

一緒に出発!

 

この完全なる防寒着一式は、この後、見送りの人に持って帰ってもらいました。

東南アジアは、暑いですからね。

新調のワンピースは、いとこのおばさんが、旅の為にとプレゼントしてくれた物。これも旅のお守りですね。

 

しばらく日本食ともお別れってことで、一番食べたいものは?

と聞かれ、たこ焼きとお好み焼きが食べたかったんだけど、

最近、ちゃんと食べていないのと旅の緊張で食べられそうもなく、

大好きな関西だしのうどんにしました。

 

出国のゲートに向かうと、やっぱり心細いんだけど、

初一人海外だったNZのときに比べたら、気は楽かな。

ただやっぱり、一人って、とてつもなく寂しくなる瞬間が出発時にはあって、

本音言うと、恋人とか旦那さんとか、気のおけない人と長旅をしてる人が

とてもいいなぁと思う。

やっぱりそれは、一人は楽しいけど、二人はもっと。。。ってのは私にもあります。

まぁ、誰もがみんな自分の思い通りになるわけではないですもんね。

 

あ、私も気持ちは、はることふたり旅だった!(゚∀゚*)

 

 

機内食は、微妙な感じでした。。。

 

おかしいな。

たいていのものは、おいしく感じるんだけどな。。。

 

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロブログ「新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

<sponsored link>







-旅日記, 出発

執筆者:


  1. エルキャット より:

    こんばんは。出発される日から毎日見ていましたが記事が更新されていましたので直ぐに見に来ました。

    失礼ですがサヨさんがかわいくてビックリしました。
    もうちょっとワイルドな人を想像していましたが普通に街中に居るような女の子で・・・
    背負っている荷物も多くて重そうですね。
    でも、感情や自分の気持ちは背負い込まないようにしてストレスにしないで下さいね。

    出発する時にとてつもなく寂しくなる気持ちわかります・・・
    私も1人旅に出る時(翌日帰って来るのですが…)息子と嫁さんが恋しくなります。
    でも、そんな時はブログの記事のあらすじの事を考えるようにしています。
    自分の旅記事はいつもグダグダなので何とかならないかと・・・

    応援しています。いろんな景色やいろんな体験をしてきて下さいね。
    そしていろんなお話を聞かせてくださいね。

  2. HIDE THAI KhonKaen より:

    美味しいたこ焼きコンケンで土曜日に食べれますよ!バンコクは避けて旅に出て下さいね。
    あなたの愛犬からの声でしょうか?
    天からのメッセージです。
    “For He says : ‘In an acceptable time I have heard you , and in the day of salvation I have helped you ! Behold ,now is the acceptable time,now is the day of salvation ‘

  3. ☆まりりん より:

    異常な緊張含め、1人じゃないと経験できないことって絶対あって、これが人間を成長させていると思う!
    親のような気持ちで見守ってるよ(≧▽≦)
    早く帰ってきて欲しいのが本音だけど、これから始まる旅をわくわく楽しみにしてるよ!

  4. HIDE THAI KhonKaen より:

    >サヨ@女一人旅さん
    はい!たこ焼き屋台がコンケンでは多く見られますよ。日本語の看板ですが作るのはタイ人です。
    イカ、魚、野菜、???種類豊富で1個5バーツです。
    ※どんな親切な方でも絶対に財布の中を見せないで下さい。
    ※原色の赤シャツはなるべくバンコクを出てからにして下さい。
    楽しんでね!

  5. 世界壱坊主あたま より:

    はじめまして
    「新しい旅に出る準備はいつだって出来ている」
    に 「広い心」 を想像しました
    女性独り旅 この先どんなことが待っているのか
    不安が渦巻き心ぼそい時もあるかと思います
    そんな事にへこたれず前をしっかり見て突き進んでください 
    お身体に気を付け長旅を楽しんで沢山の思い出をブログでおしらせください
    楽しみにお待ちしております
    では 行ってらっしゃ~い

  6. ponagid より:

    はじめまして

    旅行や観光で検索してブログランキングから辿り着きました。
    海外旅行は機会もなくいけないのですが、このサイトは見ているだけで楽しいですね。
    私もぶらり旅したいな~

    またお邪魔しに来ますね

  7. sayo より:

    ponagidさんコメントありがとうございます!
    読んでくれた方が、束の間でも日常を忘れて旅をした気分になってくれるサイトを目指しているので、
    そう言っていただけて嬉しいです。
    結構、私の旅は長距離移動が多いし、安宿だしで過酷なんですけど、ponagidさんが休憩気分で楽しんでいただけたら嬉しいです!
    旅日記は、まだまだ移行中で増えるので、また読んでくださいね!!

comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

NEXT
一カ国目、上海に到着

関連記事

ルアンパバーンのお寺と町散策

さて。今夜、安心して眠れる宿も確保できたので、 次にやらなくてはいけないのは、次の町への足確保です。   次に行く予定なのは、ビエンチャン。 本当は、バンビエンに行こうかと思っていたけど、こ…

続きを読む

シリラートの死体博物館に行く

で、向かうはシリラート法医学博物館と解剖博物館です。 スイマセン、悪趣味ですね。   ここは、本物の人間の体がホルマリン漬けにして、標本として並んでいるのです。 まだ、そんなに海外に興味がな…

続きを読む

ヨーロッパ色だけど、やっぱりマカオ!

マカオのセナド広場に到着です。町は、ポルトガル領のにおいがたくさん残る綺麗な街並み。だけど、ところどころにやっぱり中国感がちゃんと存在してる。不思議な国だなー。

ポカラでトレッキング、やっと終わりが見えた!のに危ない言葉

レイクサイドを出発して、早3時間近く経過。 地獄のような階段続きの道をひたすら登りここまで来たけど、 そろそろ考えないようにしていた事が、心の底から湧きあがってくるのを感じていました。   …

続きを読む

韓国人の友達と日本人の友達

待ちに待った金曜日。金曜日は、午前中授業のみなので、本当に朝から気が楽!!ニュージーランドに来てから、色んな事があったなぁと思います。いいことも悪いことも、一日として何もなかった日はなくて、自分の感情も波に乗ってるみたいに、すぐにあがってさがって。でも、住めば都。ちょっとずつ慣れて落ち着いてきた自分がいます。

ビルケナウ強制収容所1 死へと向かう列車

まだ、強制収容所に関する話が続きますが、 あとちょっとお付き合いください。     続いてブジェジュンカ村に造られていた、 ビルケナウ強制収容所に到着しました。   ユダ…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link