旅日記

スポンサーリンク
旅日記

ウィーンの犯罪博物館つづき 地下へと

すいません。今日も、犯罪博物館の続きです。前記事はこちら。本当にここの博物館は思ったよりも、展示物がたくさん。それだけウィーンの歴史や革命、そんな時代に起きた事件なんかも深いってことなんだけど。この地...
旅日記

ウィーンの犯罪博物館 いきなり衝撃的

私がウィーンに行ったら来たかったNo.1の場所、クリミナル博物館(犯罪博物館)に到着したのでした。ちなみにかなり路地裏にひっそりとわかりにくい感じであるここですが、かつてはここもゲットーだったそうです...
旅日記

旅の運命はどこまでも続いていくと感じたウィーンの朝

目が覚めると、ポーランド以来の結構な雨でした。まじかー。ウィーン滞在短いのに。。。とりあえず、シャワーを浴びに降ります。シャワーは違うフロアにあるのが面倒なうえ、男女各2くらいしかないらしく、朝早いの...
旅日記

ウィーンはファストフードが楽しい!

過ごしやすいウィーンの街を、楽しくてひとりニヤニヤしながら歩いていたら、久々に食欲が出てきたので、屋台でジェラードを買うことにしました。ジェラードの屋台が可愛いよ!おい!リア充カップル邪魔だよ!!(`...
旅日記

ウィーン中心部を散策しよう

ウィーン時間は、まだまだこれから。中心部を軽く散策しよう!!どうやら魅力的な建物がたくさんありそうです。しかもシュテファン寺院の周辺にたくさんあるので、周りやすそう!(adsbygoogle = wi...
旅日記

世界で一番居心地のいい教会シュテファン大聖堂

さあ、ルームキーを受付に預けたら、街へ出かけよう!!やっぱりウィーンの街は、なんだか違う。旅のウキウキ感を取り戻したよ。特別、素敵な街って思うわけでも、大好きな田舎町って事でもないんだけど。やっぱり相...
旅日記

オーストリアの空気を吸い込んで

ウィーン到着。Stadion駅前バスターミナルは、今までの町とは違って、バスターミナルって感じの建物はないのですが、(もしかしたら見つけてないだけかも?)ショッピングモールを取り囲むようにバスストップ...
旅日記

中欧バス移動の窓から

チェコのバスターミナルを出発すると、すぐにまたのどかで綺麗な景色が広がりだしました。とにかくずーーーっと続く菜の花畑の黄色が、心を明るくさせます。 その景色の真ん中に佇んでるみたいな、線路も菜の花畑と...
旅日記

次の町へ行こう。Student Agency Busに乗って

さあ、次の町へ行きますよー!!移動はとっても好きです。そして、今回の旅、ヨーロッパ旅最大の特徴は、さくさく移動してるってことです。なんていうか。。。今のところまだ、この町を去りたくないなぁって思いも、...
旅日記

クトナー・ホラ・ムニュストの旧市街を歩こう

聖バルバラ教会を出て、旧市街を歩きます。来た時は、裏道を来たので、今度はBarborska通りを歩いて、ふらふらすることにしました。旧市街は、石でできた町って感じですね。 古そうな石作の建物が多い気が...
旅日記

聖バルバラ教会は、裏から見るのがおススメ!

ふらふらと誰一人歩いていないヴルフリツェ川沿いを歩いて、目の前に素敵な建物が飛び込んで来ました! 聖バルバラ教会ですね。セドレツの聖マリア大聖堂と一緒に世界遺産に登録されている、ゴシック建築です。(a...
旅日記

チェコの田舎を散歩する

プチパニックに陥りながらもクトナー・ホラ、ムニュスト駅に到着すると、想像をはるかに超えて誰もいない田舎町が広がっていました。駅前ですら、こんな感じ。 これ、観光地と言っていいのか?ってくらい、ひとっこ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました