ネパール旅もラストってことで、ネパールの国際空港、

カトマンズにあるトリブバン国際空港の中は、

こんな感じってのを紹介します。

 

ネパール入国については、こちらの記事で紹介しています。

→ ネパール ツーリストビザの申請はネットで簡単

今回は出国メインです。

 

タメルなどから空港に向かうなら、

このストーゥパの門をくぐると、もうトリブバン空港です。

だいたい車だと、この正面の左側あたりに降ろされると思います。

この先が、空港内への入り口になっています。

トリブバン空港の中への入り口は、

この写真のすぐそばのA入り口と、

少し向こう側にあるB入り口の2つあり、

どっちから入るかはフライトによって分かれているようです。

入り口の上部にあるモニターに、AとBどっちなのかが出るので、

そこで確認。

でも、どうせ中は分かれているわけではなく、

普通に繋がっているんですけど。

 

ちなみに中にも1店舗だけありますが、

B入り口のそばにコーヒーショップと軽いお土産や、

お菓子なんかが売っているお店があります。

それ以外は、特に何もない小さな空港です。

で、この写真にも写っているように、

入り口付近は、すっごいたくさんの人でごった返してますが、

半分以上の人がただの見送りとかの人達で、空港内には入らないんで、

順番とか気にせず、中へ入りましょう!

ここを入るとすぐに空港員が立っていて、

パスポートチェックされるので、

パスポートは準備しておいた方がいいです。

荷物検査もありますよ!

 

空港内も特に何もなく、ベンチですらほんと少数しかありません。

ここにもコンビニがあるけど、まあ空港価格です。

正面はもうチェックインカウンターが並んでいます。

他の国の空港と同じように、

モニターにどこのカウンターでチェックインするか表示されますが、

なぜか表示された番号のカウンターの列に並んでも、

列が一向に進まなくて、係員に聞いたら、

隣のカウンターでいいよって言われたんで、

係員に聞いた方が確実でてっとり早いかも。

 

さて。チェックインしてしまったら、特に見所もないし、

ベンチも空いてないんで、さっさと出国します。

このエスカレーターを登って行きます。

登ってすぐの辺りに、デスクがあって、

そこに出国カードがあるので、記入します。

記入したら、さっさと出国審査へ。

最後の荷物検査がもう一回あります。

 

そしたら、搭乗ゲートへ!

あ、ここにも空港価格の小さな売店があります。

窓のすぐそこに飛び立つ飛行機が並んでいるのが見えます。

 

で、搭乗ゲートなんですが、トリブバン空港は小さいから、

搭乗ゲートも少なくて、普通はチケットなんかに印刷されているけど、

ゲートナンバーが印刷されません。

で、フライトの搭乗口番号のモニターもあるんですが、

とっくに過ぎているフライトがまだ表示されていたり、

そろそろなはずなのに全く表示されなかったりで全くあてになりません。

 

ひとまず、ここはもちろんベンチもたくさんあって、

フロアもいくつかあるので、座って待ちます。

ちなみに1回目の時は、結局モニターにも搭乗ゲート番号が表示されず、

アナウンスもされず、出発時間ぎりぎりになって、

なんか列ができていて、もしかしてあれかな?と、

並んでいる人に聞いたら乗る予定のフライトで、並ぶ事ができました。

 

今回2回目は、出発5分前になってやっとモニターに番号が表示され、

無事乗りこむ事ができました。

 

このしっかりしない搭乗口案内モニターの前には、

すっごい人が集まっていて、みんなやきもきしながら、

モニターを見上げてるって感じです。

 

良い意味の適当さがネパールのいいとこでもあるけど、

さすがに空港内のフライト関係は、どきどきするので、

しっかりしてほしい。。。

ってことで、置いて行かれないように注意!!

 

ちなみに、前回も今回もトランジットの東南アジア方面に向かう飛行機でしたが、

搭乗口は2回とも2番ゲートでした。

ネパールからのフライトは、比較的空いていて快適でした。

 

トリブバン空港、こんなはらはらする感じではありますが、

ちゃんとフリーwifiが飛んでいて、無料の充電エリアもあるので、

その辺はありがたいですね。

 

これで無事に飛行機に乗り、次の国へ。

ちなみに座席は、晴れていれば、

ヒマラヤ山脈が綺麗に見える左側がおすすめ!

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。


にほんブログ村


放浪記ランキング

こちらも更新中↓ 

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

その他の記事

sayo

一人旅が大好き。特に長距離バスを乗り継いでの移動が多く、現地の人との交流がとても好きです。 読んでくれた方が、旅気分になってもらえるようなサイト作りを心がけています。