旅日記 フェワ湖でボートに乗ってみよう 通りすがりに挨拶してくれたおばあちゃん。おばあちゃんは、荷物が入った袋をおでこに掛けて運んでいました。こういう山岳民族の人達の日常風景が、とても好きです。さて、今日はポカラで行きたかった場所に行ってみ... 2019.05.20 ネパールポカラ旅日記
旅日記 チベットのお茶、バター茶はどんな味 ポカラに来たら、行ってみたいレストランがありました。それは、タカリ族の経営するレストラン、タカリキッチンネパールには、たくさんの民族が暮らしています。例えば、カトマンズに多く居るという、ネワール族。彼... 2019.05.15 ネパールポカラ世界のごはん・お菓子旅日記
旅日記 気まぐれで移動してみたら素敵な宿に出会えた 夜中、やっぱり寒さで何度も目が覚めました。そして、あんまり熟睡できずに目覚ましが鳴り響きました。AM3時。今日は、トレッキングに出かける予定で、寝る前に机の上に栄養ドリンクも用意しておきました。が、水... 2019.05.13 ネパールポカラ旅日記
旅日記 ポカラで「ゴハン」 居心地のいい町、ポカラで、まだまだ町歩きしてみましょう!!ちなみにポカラの町も、雑貨が可愛くてついついお店に寄ってしまいます。 路面で小物なんかを売っているお店もありますが、他で見られなかった珍しい名... 2019.05.09 ネパールポカラ世界のごはん・お菓子旅日記
ネパール ポカラ レイクサイドでのボートの乗り方 ネパール、ポカラに行ったら、もちろんトレッキングもいいけど、トレッキング以外でのんびりレイクサイドで過ごすなら、ボートに乗ってみるのがおすすめ。今日は、ポカラでのボートの乗り方を紹介します。 2019.05.08 ネパールバックパッカーの旅先あれこれポカラ
旅日記 ポカラの雰囲気が好き過ぎる! 宿を一歩出たところから、通りすがりのネパール人が次々と挨拶してくれます。「ナマステ!」「ナマステ!」時々、ニーハオって挨拶もされるけど。今まで違う国や町で、ニーハオって言われた時は、店の人が挨拶してく... 2019.05.06 ネパールポカラ旅日記
旅日記 ポカラに着いた。客引き達は元気。 早朝にカトマンズを出発したバスは、午後ポカラに無事到着しました。実は、ポカラに到着次第やらなくてはいけないことがあったのです。それは、宿を決める事!長距離バスを降りると、宿の客引き達がたくさん居て、す... 2019.05.02 ネパールポカラ旅日記
世界で出会ったこんな物 世界の色んな町で出会った可愛い猫と鳥 世界で出会った犬特集に続いて、ネコ特集を!って思ったんですけど、どっちかというと犬派の私は、あんまり思ったほど、ネコさんズの写真を撮ってなくて、1記事埋められるほどなかったんで、今回は、世界で出会った... 2019.05.02 世界で出会ったこんな物
旅日記 ネパールの長距離バスはこんな感じ ひとまず、昨日買っておいたサモサの残りの1個を食べて、酔い止めを飲みます。一回目にネパールに来た時、インドからバスで入った時もかなりのガタガタ道だったけど、たぶん、あの時の道を通りながらポカラに行くは... 2019.04.26 ネパールポカラ旅日記長距離バス
旅日記 初めての日本食レストラン ニュージーランド留学の頃の記事を古いブログから移行します。*日付は留学時のものではありません*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (adsbygoogle = win... 2019.04.25 オークランドニュージーランド旅日記留学
旅日記 ポカラへの出発 裏切られた朝 うまい話が、大嘘だったと判明する朝がやってきました。→ 嘘っぱちだとも気付かずに 5時起床。やっぱり眠い。旅に出たら、東京にいる時みたいな不眠はなくなって、いつも良く寝つけるのに、寒いからか、今回の... 2019.04.24 カトマンズネパール旅日記長距離バス
旅日記 カトマンズの町をさまよって辿り着いたのはサモサ 南部の散策も終わったんで、次は再びタメル地区に戻って北上してみることにしました。そうだ。前回、たまたま見つけたあのちょっとお洒落な感じの通り、マンダラストリートに行ってみよう。気付くと雨はやっと止んで... 2019.04.21 カトマンズネパール世界のごはん・お菓子旅日記