旅日記 香港

尖沙咀 ガーデン・オブ・スターズ

投稿日:2018-05-16 更新日:

香港・マカオ旅もいよいよ最終日となりました。

やり残したことや心残りは?って聞かれたら、全くないと答えられるんだけど、ある意味不完全燃焼のまま終わったような気もする。

食だけは、燃焼しまくった!そして、飛行機に乗るまで攻めまくりたいと思います!!




 

尖沙咀、最後の観光は香港のスターを始め、ハリウッドスターの銅像や手形などが飾られている公園、

星光花園:ガーデン・オブ・スターズです。

こんな風に、香港スターの似顔絵が壁に並んでいて、スターの説明書きもあります。

なんか、絵のタッチが統一されていないのが気になるけれども、

マイケル・ジャクソンやクリント・イースト・ウッド、デミ・ムーアなどなどのハリウッドスターの絵もあります。

香港は、自らをアジアのハリウッドと名付けているくらいだし、

現にハッキ・チェンやブルース・リーなども凄い人達だし、

こういう公園があるのは、なるほどー。

そして、銅像なんかもあります。

やっぱり、ブルース・リーは大人気のようで、絶え間なく観光客が一緒に写真を撮ってました。

 

映画撮影の風景なんかも銅像にされています。

ここにあるのは、そもそもはアベニュー・オブ・スターズというヴィクトリア・ハーバー沿いにある道に設置されていたのですが、現在そこが工事中のため、この公園に移動されているそうです。

 

このブタちゃんは、香港で人気のアニメのキャラクター、マクダル。

横から失礼します。

 

奥の方には、スターの手形なんかもたくさんあります。

日本人が一人もいないのは、残念だけど。

あ、マクダルがいるなら、全世界で大人気のドラえもんがいてもいいのになー。

 

よし!

これにて、尖沙咀、香港の観光は完了!!

馴染めなかった大都会、香港だけど、それでもこの短い期間で道は覚えたし、景色も覚えた。

なんだかんだでずっと天気が良かったのも、ありがたかったです。

いつかまた来る時があったら、もちろん懐かしく感じるだろうし、だいぶ道も覚えたから、長い旅の最後に寄ったりして、そんな時はきっと安心感を覚えるかもしれない。

世界を旅してみるって知っている景色が増えるってことでもあるし。

尖沙咀のプラネタリウム。

入る時間はなかったけれども、見慣れた景色!

 

では、最後にまた、ワンタン麺と香港グルメを食べまくって空港へ向かいたいと思います。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

 

 

<sponsored link>







-旅日記, 香港

執筆者:


comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
マカオを出国!そして尖沙咀に安心・・・しない
NEXT
食べまくりで香港旅終了。フライトに間に合うのか!?

関連記事

ニュージーランドのパパの傘

ニュージーランドの深まった秋は、雨が凄く多いのです。今朝も、家を出ようとしたら、ちょうど雨が降ってきました。でも、いつも降ってもすぐに止んで、日差しが顔を出すのです。そして、また降りだしたりもするんだけど。まる一日、降り続いている事はあまりなくて(少なくとも私がニュージーに来てからは)、傘をさしている人も、ほとんど見かけません。ちょっと雨宿りすればいいからです。

英語の宿題はちゃんと自分で

最近帰国の事を考え出すと凄く寂しくなってきました。あんなに最初の頃は日本に帰りたいって思っていたのに、今は帰りたくない。そんな自分でも驚きの感情の中にいる最近です。今朝は、いつも通りクラスメイト達に、”サヨ、宿題はやってきたかい?”って聞かれて始まりました。そのー、別に私が劣等生で心配されているってわけではなくて、(多少あるかもしれないけど)みんなまだまだ自分の英語に不安で、宿題の答え合わせで授業中に指されるのが嫌な・・・

ヘナカーストとサーランギー

カトマンズ、2年前と変わったなと思ったのは、お土産に値札がちゃんと付けられているお店が増えたなと感じました。値段交渉めんどくさいので、値札があると買いやすいです。とは言え、やっぱり洋服なんかはまだまだ値札なしのお店も多くて、いくら?って聞くと、オイッ!って言いたくなるような金額言われる店も多いんだけど。

奇跡の朝の始まり

今日は、朝6:00に起きて、出かけます。 だって太陽が昇ってしまえば、昼はどんどん暑くなるのです。 すっかり旅疲れしていて、すぐ暑さに負けてぐうたらしてしまいますからね!   涼しいうちに冒…

続きを読む

ホイアンでの宿探し

フエを出発したバスは再度、トイレ休憩を兼ねて土産物屋に到着。 ここで40分も休憩するといいます。 観光バスでもないのに、土産物屋かぁ。   すると、乗客のヨーロッパ系の女性が、 「誰かここで…

続きを読む

I’m a Fighter

昨日も今日も、カンボジア人には好感度を抱きまくっていた私でしたが、 一気に、それを破壊する出来事がありました。   はい。 カンボジア人にブチギレ事件の始まりです。   もう、なん…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link