旅日記 チェコ プラハ

プラハの夜景は、おもちゃ箱

投稿日:2016-06-18 更新日:

さて、宿でのんびりしながら、この後白紙だったルートの予定を練っていました。

ヨーロッパ旅のいいところは、陸路移動をネットで予約しながら進めることですね。

東南アジアの旅では、安いバスを探して何件もツアーデスクを回っていたので、

交渉とか、暑さも加わって、それだけでかなり疲れたり時間もとられましたが、

ネットで各バス会社の料金を比較しながら、予約までできちゃうなんてほんと楽です。





 

とりあえず今後、2ヵ国先までのルートと宿まで確保。

確実に進んでいるよ!!

 

そして、夜10時近く。

やっと空が暮れてきました。

ほんとに、夜のとばりが降りるのが遅いですね。

 

プラハの夜景を観に行きたい!!

朝に観たあの景色だけでもう、夜景も素敵なんだろうってわかって楽しみでした。

足取りも弾みます。(*^ー^)

 

夜の火薬塔

昼に観たのと、ぜんっぜん違う!

アナタ、とっても綺麗ネー。

ほんとにここから寓話の世界に入り込んだみたいで、

飲んでもないのに酔っぱらってる気持ちでした。

 

いや、この景色に酔わされてました!魔法にかけられてたなー。

 

 

そしてこれ!

これなんて、シンデレラ城みたい!!魔女とか住んでそう!!

 

お店とかのウィンドウ越しのチャップリンなんかも、

この雰囲気にすっごく合ってるよ!

本当に動き出しそうだもんね。

 

 

こんなオブジェも見つけた!楽しい!!

こういうの街中を歩いていても、なんか似合いそう。

いやもー、色々飾られた街って町歩きがとっても楽しい。

 

 

旧市街広場の旧市庁舎の前で、写真を撮ってもらいました。

お願いしたカップルのお姉さん、背が高かったのですが、

彼氏にこうしたらああしたら、などと言われながら、

一生懸命姿勢を変えて、景色と私をうまく撮ろうと頑張ってくれましたが、上の方切れちゃってますね。

 

いやいや、十分です!申し訳ない!!(`・ω・´)ゞ

 

引きはこれです。

てっぺんの造り、ちょっと変わってますね。

大好きなロード・オブ・ザ・リングの二つの塔を思い出します。

ってことは、サウロンの目かー!!勝手に興奮

 

 

可愛らしいチョコレート屋さん

短期の旅行であれば、まさしく直行して買いまくりのお店です。

でも、こんな旅の序盤で買ってしまっても、溶けるだけですからね。。。

 

 

明るいカレル通りを抜けて、カレル橋を目指します。

 

そして、ここを抜けてカレル橋に出ると。。。

凄い人!!と、満月!!!

 

 

そして遠くに見えるプラハ城が、怪しくていい!!

 

ヴルタヴァ川に映る夜景も素敵です。


正直、ほんっとに人多すぎで、ロマンチックも何もない気分にはなるけれども。。。

それでも美しいです。

 

満月とプラハの街の組み合わせが最高です。

でもって、心からここは恋人同士が来て愛を語り合う場所だ!!

って思いました。(笑)

 

数々の綺麗な景色を見てきたけれど、この景色ほどそう思った景色はなかったよ。

うん。。。ちょっと女一人旅は寂しいよ。。。

 

でも、ありがとう。プラハ。こんな素敵な景色を見せてくれて。

この街に呼んでくれて。

 

よーし、一人でこの夜を楽しんでやる!!(`・ω・´)

 

まずは、ヨーロッパといえば、あらゆる場所で売られているジェラードを買いましょう!!

ひとりで楽しむと決まれば、これでオードリーヘップバーンごっこをするっきゃない!

って、あれはスペインか。

 

ストロベリーチーズケーキフレーバー。

シングル30コルナ:130円くらい

 

素敵な盛り付けですね。。。

でも、とってもおいしかったです。

 

そして、朝、後で来るねと約束したお兄さんのいるお土産屋さんに行きました。

いくつか可愛いお土産を買って、更に可愛いバッグなんかがあって見ていると、

こそっとお兄さんがディスカウントしてあげるよと!

 

え?ヨーロッパでもありなの???

 

500コルナのバッグを450コルナにしてあげると言われてので、400コルナでお願い!

と言ってみたら、お兄さん、うぅーんと少し考えた後に、わかったよ。と。

 

やったー!!プラハで値切り成功です。

 

これは、プラハのスタンダードな、お土産小物雑貨類。

 

さあ、明日はヨーロッパ旅の中でも行きたい場所のひとつだったところに行きます。

 

とばしていくぞー!おー!!

 

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

<sponsored link>







-旅日記, チェコ, プラハ

執筆者:


  1. ☆まりりん より:

    ヨーロッパは夜の景色が素敵だね!
    東南アジアの夜はナイトマーケットとか楽しいけど、夜景はそれほどでも…
    それぞれいい所はあるよね!
    プラハの定番土産が爪やすりなんて変わってる~

  2. うしおクローバー* より:

    わー♡東ヨーロッパのおもちゃ箱やー♪
    夜景と月キレイ♪
    魔女が住んでるシンデレラ城ステキ!
    ストロベリーチーズケーキフレーバーなんとか美味しそう!
    お土産カワイイ!!

    あら?黄色いお召物の素敵なお姫様はどなた?ガラスの靴を落としたりしてないかな…

  3. まーぼー より:

    旧市庁舎の全景の写真、
    真ん中だけピントが合っていて、背景がぼやけており、
    とてもいい写真だと思いました(o^-‘)b グッ!

    自分もこういう写真を撮りたいと思っています。

  4. 仙台-じゅん より:

    つっこみます(笑)
    それ、ローマです。
    スペイン広場ですけど…。

  5. 高橋宏美 より:

    ウットリする綺麗なお写真、ありがとうございます*\(^o^)/*!

  6. lunaluna918 より:

    凄い❤︎いいなぁ!

    海外に行ったこと無ぃワタクシとしましては羨ますぃ~~限りデス(*^^*)♪

comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
チェコ料理と、詐欺に遭う
NEXT
なんとしてでも行くのだ!でもチェコの鉄道は大苦労。。。

関連記事

ポカラでトレッキング、日本山妙法寺に着いたよ!

トレッキングなんだから当たり前ではあるけれど、 一人ではあまりに長く孤独で、そして予想外のことが次々と起こり大変だった三時間半。   やっと、やっと、目指してた場所に到着!   日…

続きを読む

アンコール遺跡めぐりラスト!プリアカン遺跡

いよいよ最後の遺跡です。 今日はもう、サクサク見て回ったので、 だいぶ早い到着のようです。   とてとて。 「ワンダラー」の子達ばかりを遺跡では見てきたので、 こういう子を見られるのは、とっ…

続きを読む

忘れたくない瞬間とまたしてもインド人にキレる瞬間と

日記を見返してたら、ヒンディー語で書かれた私の名前を発見しました。 誰かインド人に書いてもらったんだろうけど、 誰に書いてもらったのか覚えてないのです。 彼らかなぁ。。。→ インド人の男の子達との束の…

続きを読む

サワディカー!パーイ

さてさて。 パーイでお世話になる宿を探しに行きますか!   だいたい目星はつけてきました。 まずは、旅友から薦めてもらったAgodaでも最安値がついていた宿を目指します。 なんだかんだで、ま…

続きを読む

マチュピチュ村に着いたー!

ギャップ萌えで可愛い笑顔にすっかりやられてしまった、 ウルグアイ人の彼と、仲良く居眠りしていたら、 あっという間にマチュピチュ駅に到着しました。 その間、ゴロー丸は、憧れのインカレイルをしっかり堪能し…

続きを読む

この旅で一番衝撃だった事故

私はどうも、時々交通事故を目撃することがあって、 それまた海外でもしかりで、 その後は、寝込んでしまうのです。。。   ひとまず、元気にプエルトイグアスを去り、ブエノスアイレスまで24時間オ…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link