スポンサーリンク
国内の変わった場所・おすすめ場所

【お芋を巡る旅】らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ

のんびりした場所と広い敷地と可愛いキャラクター。そして学校!茨城県の行方市にある、らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジは、ポテトアップルパイで有名な”らぽっぽ”の会社と行方市などが合同で経営している...
ラオス

【東南アジア旅】ラオス ルアンパバーンの街まとめ

一生に一度は絶対に行くべき!とおススメしたいくらい素敵だと思う街、ラオスのルアンパバーン。素朴で穏やかで、景色はまるで日本の昔がそこにあるような、なぜか懐かしさを感じさせてくれました。タイの国境からス...
国内の変わった場所・おすすめ場所

愛犬と行く大杉神社 あんばさま総本宮

茨城県の稲敷市にある大杉神社は、あんばさまとも呼ばれ親しまれている神社です。中はとても広くて、見どころも豊富。そして、色んな神様がいて、夢を叶えてくれる神社として有名です。そして何より、ペットと一緒に...
国内の変わった場所・おすすめ場所

愛犬と行く伊根の舟屋

さて。天橋立を満喫し、せっかくはるばる京都の北部まで来たからには、一緒に行っておきたい観光場所があります。それは、伊根の舟屋です。伊根の舟屋もまた、ずーっと行ってみたいと思っていた国内観光場所のひとつ...
国内の変わった場所・おすすめ場所

愛犬と行く天橋立 後編

さて。天橋立ビューランドからの絶景を満喫したので、再び麓の市内へと帰ります。帰りももちろん、愛犬ネギと一緒なので、リフトに乗って帰ります。帰りは、さっきまで見ていた絶景が目の前に広がる中を降りて行くの...
国内の変わった場所・おすすめ場所

愛犬と行く天橋立 前編

天気にも恵まれて、最高の観光日和!愛犬ネギも、すっごくご機嫌でした。京都の北部にある天橋立(あまのはしだて)は、ずーっと行ってみたかった国内観光場所の一つでした。京都自体は、何度も行ったことあるけど、...
旅日記

オークランド スカイタワー そして問題児サウト去る

ニュージーランド留学 の頃の記事を古いブログから移行します。*日付は留学時のものではありません*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて。ラッキーにも一人分のチケットを...
国内の変わった場所・おすすめ場所

足立区 光の祭典と愛犬と行く都内のイルミネーション

まさにスパークリングな愛犬ネギさん。クリスマスがすぐそこまで来ていますね。ちょうど、色んな街のイルミネーションが本当に素晴らしい時期です。特に今年は、そんなに寒くないので、愛犬連れでイルミネーションを...
旅日記

英語はまだまだだけど、ママとのお出かけ

今日は、当たり前なんだけど英語力はまだまだなんだなと思い知らされる出来事あり、取り返しのつかない事をしでかしそうになった日でした。数日前、バスルームで手を洗っていると、ちょっとほろ酔いのママがやってきて、話しかけきました。でも、ほろ酔いでいつもよりも巻き舌ヨーロッパ方言のママの英語はいつもよりもわからず・・・そして、私は最低人間になりそうに
国内の変わった場所・おすすめ場所

愛犬と行くクリスマスマーケット

12月になると、一年で一番キラキラした季節が徐々に始まります。どこに行っても美しいイルミネーションで溢れていて。思うことは、愛犬と一緒に、そんなキラキラした景色に飛び込みたくなるっことです。都内では、...
国内の変わった場所・おすすめ場所

光のイベント TOKYO LIGHTSトウキョウライツ 

最近じゃ、長い夏が終わってふと一息つける短い秋。11月になるとクリスマスの眩いライトアップに向けて、小さな光のイベントがいくつか開催されます。派手なライトアップもいいけど、暗い夜に仄かな光のイベントも落ちつけてとてもいいです。今日は、そんな都内の11月の光イベント(ペットと行ける光イベントも)をおすすめします。
国内の変わった場所・おすすめ場所

愛犬と行く国営昭和記念公園

雲ひとつない良いお天気で、まさに散歩日和でした。東京都の立川市と昭島市のどちらにも跨る広大な昭和記念公園は、国営の都内で一番大きな公園です。外周をぐるりと回ると、なんと8キロくらいあるのだとか。そんな広い公園をたくさん歩いて、我が家の愛犬ネギも大満足でした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました