旅日記 マカオ 世界のごはん・お菓子

カジノだけどなんだか感慨深いマカオ

投稿日:2018-05-11 更新日:

マカオ半島北部のどこにいても見えるのに、結局素通りしてしまう建物なーんだ。




真ん前にやって来ました。

 

マカオの北部にいたら、どこからでも見えるかなり目立つ建物、

グランドリスボアホテル

53階もあるこのカジノホテルは、でかすぎて、真下からじゃ全身入んない。

てっぺんはこんな感じだよ。

別の意味で、最上階は世界が怖そうだなぁ。絶対いる人の顔を見てはいけない気がする。

行く時は仮装しなくちゃ!でも、一生縁がなさそうだから気にしなくていっか。

 

やっとマカオの顔っぽいところに来ました。

しかし、この中心部はどこを見てもすっごいド派手な建物に覆われています。

今や、ここマカオのカジノが世界一の売上なんだそうです。

ベガスに行かなくてもマカオが世界一だよ!!

アメリカンドリームならぬ、ドリーム!!

あ、なんか興奮しちゃった。

 

ひとまず中へ入ってみましょうか。

中ももう別世界。

金ぴかの車。

 

ゴーーーージャスな天井。

いやもう、普段どちらかというと貧乏旅の方が好きって言ったって、こういう場所に来るとキラキラにとりつかれてしまう気がする。

欲しい!手に入れたい!とは思わないんだけど、水の流れ的なパワーはある気がする。

 

カジノへの入り口です。

カジノエリアは完全撮影禁止なので、写真はお見せできませんが、

とにかく金ぴかの中は、天井が高く装飾も豪華で、フロアには無数のゲームテーブル、そしてスロットマシーンなどが並んでいます。

ダイスゲーム、カードゲーム、ルーレットなどなどに没頭しているたくさんの人達。

 

ステージもあり、かなり官能的な衣装でポールダンスをするセクシーなお姉さまもいます。

 

上の階に行けばVIPルーム。

とにかく広い!!

 

今回は見に来ただけなので、完全おのぼりさん状態で見ていますが、

ふと考えていたことがありました。

香港、マカオは東南アジア旅の時になんか凄く名前が出てきて、絶対いつか行くんだろうなって漠然と思ってた国ということは、以前書きましたが、

このカジノは、特に勝手な思い入れもあって、旅の途中で出会った二人が目指していた場所だったのです。

あの旅の中で一番精神病んでたビエンチャンの後、出会った彼らとの楽しい時間に救われたのを思い出します。

 

この景色を彼らも見たんだな。ぼろ負けしたって言ってたけど。笑

でも、4年経って私もここにいるのは物凄く不思議でこれまた旅の奇跡みたいです。

ちょうど今頃は、世界の海のどこかで船に乗っているね。

 

こんな世界一のカジノエリアで、出会った旅友の足跡を感じてじーんとしている客なんて、きっとこの場所で私だけでしょう。

 

さて。

マカオを去る前に最後にゴロー丸が行っておきたい場所があるのです。

 

良いスメアゴル状態のゴロー丸が案内します。

マスター、こっちこっち!

 

おっと、こんな路地裏で、ヒース・レジャーのジョーカーに出くわしたよ。

と、ゴロー丸が行きたい場所とは、この像ではなくて、この像のある先にある有名なエッグタルトのお店に行きたいようです。

 

ゴ「エッグタルトはマカオの方が美味しいらしいからね!!」

 

しかし、一番大事な、ターミナルから市内までの行き方を調べてこなかったくせに、ちゃっかりお菓子だけは調べてきてるんだな。こやつは。

 

と、張り切って向かったものの。。。

 

残念ながらお店は閉まっていました。

ゴ「(´д`lll)」

 

かなりショックを受けるゴロー丸。

しょうがないよ。タイミング悪かったんだし、縁がなかったということだよ。

仕方ないので、別の店で食べよう!

 

と、周りを見渡すとかなり絶妙なタイミングですぐそこにパン屋さんが。

宮崎ベーカリーだって。日系かなぁ?

 

「すいませーん。エッグタルト置いてますかー?」

「あるわよ!焼き立て!」

 

ナイスタイミング!焼き立てだって。

お店のお姉さんは、奥からトレーに乗せられたたくさんのエッグタルトを持ってきてくれました。

しかも、パンも2個買うと好きなの1個サービスするよってお姉さんが言ってくれたんで、ついでにパンも買うことに。

やっぱり、マカオの店員さんって感じいいし、何より焼き立てエッグタルトが食べられるんで、結果オーライなんじゃないかな!

 

マカオのエッグタルト。

香港のとは、また食感が違った。もちろんどっちも違ってどっちも美味しいけど。

しかし焼き立て、本気でやけどしそうなくらい熱いです。熱々プリンが入っている感じなので。ちなみに私、猫舌なんですけど。

猫舌って気のせいだなんだ言われてても、あっつい食べ物苦手ですけど。

 

よし!

エッグタルトを食べたら、もう一回目のマカオは充分。

 

帰ろう。香港へ!!我らの重慶大厦へ。またかよ。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

 

 

<sponsored link>







-旅日記, マカオ, 世界のごはん・お菓子

執筆者:


comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
ローカル市場とマカオタワー
NEXT
マカオを出国!そして尖沙咀に安心・・・しない

関連記事

ホーチミン散策

ホーチミンの町を2年ぶりに歩きます。 まずは、以前たまたま買って帰って、すっごくいい匂いで、 なんで複数買いしなかったんだ~って後悔しまくった芳香剤を買いに、 国営百貨店へとやってきました。 が、、、…

続きを読む

パクセーの村は懐かしい明りの色

スローボードは、パクセンの村に到着しました。 今日は、ここで一泊です。 この片道ツアー、意味わかんないのは、ラオスに入ったら放置気味というか、 しかも、2日目は自分で宿を探さなくてはなりません。 &n…

続きを読む

24時間バスに乗ってラオスの国境へ

色んな出会いと出来事があった、ラオスーベトナム 国境越え24時間バス、スタートです! いよいよ、17:00になったので、乗り場へ向かいます。   案の定、ピックアップは、時間通りには来ず。 …

続きを読む

タ・プロームの静かな景色

次の遺跡は。。。   ここ!! たぶん、たくさんの人が写真などで、 一度は目にしたことがあるんじゃないでしょうか。 アンコール遺跡群の中でも、 アンコールワットに続いて第二位の人気だとか何と…

続きを読む

ポカラで「ゴハン」

居心地のいい町、ポカラで、まだまだ町歩きしてみましょう!!   ちなみにポカラの町も、雑貨が可愛くてついついお店に寄ってしまいます。  路面で小物なんかを売っているお店もありますが、他で見ら…

続きを読む

前向きになったら何か起きた・・・

勝手に落ち込んで、勝手に回復するという、 ポーランド最古の街ヴロツワフで散策を始めましたが、 待ちに待ってる日はちっとも沈まずに、 また、気持ちは沈んでいくのです。。。     って、別にう…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link