「 世界のごはん・お菓子 」 一覧
-
-
2020/06/24 -世界のごはん・お菓子, 世界で出会ったこんな物
ヨーロッパ旅に出たら、おしゃれなレストランで食事もいいけど、意外と面白い軽食やファストフードもたくさんあります。 東南アジアみたいにずらーっと食べ物屋台が並ぶ文化はないけれど、気軽に買える露店や小さな…
-
-
2019/08/16 -バックパッカーの旅先あれこれ, 世界のごはん・お菓子
旅に出たら、日本の物とはたまた色んな国で、何かを食べ比べ飲み比べ出来るのは楽しいなーと思うんですが、そんな中でも、世界共通であり、また違いを楽しめるのは、ビールとコーヒーなんじゃないかと。でも!今日は、そんなビールとコーヒーについて。
-
-
2019/03/01 -旅日記, ネパール, カトマンズ, 世界のごはん・お菓子
スワヤンブナートから歩いてタメルに戻り、 その後は、ひたすら買い物しまくりました! もう、ずっと書いてるけど、ネパール雑貨が可愛すぎて、しかも手作りが多いので、 どれだけ店を周っても、新…
-
-
2019/02/14 -旅日記, ネパール, カトマンズ, 世界のごはん・お菓子
長距離バスはやっぱり到着時間が遅れて、夕方にカトマンズに到着しました。 予約してきたホテルは、なかなかわかりにくい場所だったみたいだけど、 タメル地区です。 タメル地区とは、カトマンズ…
sponsored link
-
-
2018/10/10 -旅日記, インド, アーグラー, 世界のごはん・お菓子
インドに行ったら、してみたかったこと。 それがヘナタトゥー。 ヘナタトゥーは消えるタトゥー。 一般的には、2週間程度持つって言われてるらしいけど、私はそんなに持ちませんでした。 インド人女性は、魔…
-
-
2018/09/16 -アルゼンチン, 世界のごはん・お菓子
今や大好きな国、アルゼンチン応援として、アルゼンチン記事をアップします。 アルゼンチン北部を旅して、色んな料理に出会いました。 素朴な物も、初めて出会う味も、アルゼンチン料理はとっても美味しかった。 …
-
-
2018/05/17 -旅日記, 香港, 世界のごはん・お菓子
香港旅、ラストです。最後の最後まで食べまくると言う香港旅でしたが、特に心の景色は何も変わらず、風も吹かず波も立たずという気持ちで去ろうとしたら、最後の最後にとんだハプニングが待っていました。
-
-
2018/05/11 -旅日記, マカオ, 世界のごはん・お菓子
マカオで一番有名なカジノ、グランドリスボアホテルにやって来ました。中はもう金ぴかでとりつかれちゃうくらいの煌びやかさ。そこで思ったのは。。。ゴロー丸一押しのエッグタルトも!?
-
-
2018/05/07 -旅日記, マカオ, 世界のごはん・お菓子
マカオはポルトガル領地であっただけあって、ポルトガル料理が食べられるのです。かつて遊郭もあった綺麗な通り福隆新街でとっても美味しくて雰囲気のいいレストランがありました。
-
-
2018/02/20 -台湾, 台北, 世界のごはん・お菓子
台湾飯テロシリーズ。最後は、大好きな台湾スイーツ編です。
思わず食べたくなってしまうあまーいお菓子をたくさん紹介します。。。
-
-
2018/02/18 -台湾, 台北, 世界のごはん・お菓子
今回も、今、海外旅行先として人気の高い台湾の魅力溢れる台湾フードを紹介します。
長く愛されているものから、見た事もない食べ物まで夜市だけでなくローカルな町で出会っためずらしいファストフードも。。。
-
-
2018/02/16 -台湾, 台北, 世界のごはん・お菓子
今じゃすっかり、気軽に行けて大人気になった台湾。
人気の理由のひとつに、美味しい台湾ごはんがあると思います。
そんな台湾で食べられる台湾フードを3回に渡って紹介!。。。
-
-
2018/02/07 -タイ, 世界のごはん・お菓子
引き続き、安くて美味しい屋台のタイフードを紹介します。 フルーツのスムージー 出会った場所:タイ全部の町のいたるところ もうタイにいる間、毎日欠かさず飲んでいたってくらい、…
-
-
2018/02/05 -タイ, 世界のごはん・お菓子
タイの旅の醍醐味と言えば、たくさんある屋台ごはん。 日本でもすっかりおなじみの物や、初めて見る食べ物や果物などなど。 安くて美味しくて、時に大盛りで、レストランでタイフードもいいけど、ナイトマーケット…
-
-
2017/10/03 -旅日記, ペルー, クスコ, 世界のごはん・お菓子
今更ながら、クスコは、観光客が溢れる町です。 すっかり通い慣れた日本人オーナーのお店PUCARAもそうだけど、 おしゃれなレストランがたくさんあります。 でも、私は地元ならではのごはんもやっぱり食…