「 タイ 」 一覧
私のバックパッカーデビューがタイで良かったと思う。とにかくドキドキして、笑って怒って泣いて、色んな街に色んな思い出が出来た!タイには、たくさんの優しい人とちょっとの悪人がいました。そして、初めての長期旅の終わりもタイでした。
-
-
2019/12/16 -タイ, ミャンマー, 世界で出会ったこんな物
久しぶりのタイは、かなり都会化した場所もあるなーと思いつつ、でもやっぱり売られている物がかなり好み。毎回毎回思うのは、これがバックパックの旅じゃなかったら、もっと買い物しまくって、スーツケースをパンパンにして帰るのにって事。そして、今回初めての国ミャンマーのお土産は??
-
-
2019/03/14 -旅の準備, タイ, バンコク, バックパッカーの旅先あれこれ
トランジットで街に出られるくらいの時間があったり、短期でバンコクに来て、大きな荷物が邪魔になった時に、便利な荷物預けができちゃう場所が、ドンムアン空港内にあるのです。 しかも、24時間いつでも預けるの…
sponsored link
-
-
2018/02/07 -タイ, 世界のごはん・お菓子
引き続き、安くて美味しい屋台のタイフードを紹介します。 フルーツのスムージー 出会った場所:タイ全部の町のいたるところ もうタイにいる間、毎日欠かさず飲んでいたってくらい、…
-
-
2018/02/05 -タイ, 世界のごはん・お菓子
タイの旅の醍醐味と言えば、たくさんある屋台ごはん。 日本でもすっかりおなじみの物や、初めて見る食べ物や果物などなど。 安くて美味しくて、時に大盛りで、レストランでタイフードもいいけど、ナイトマーケット…
-
-
タイのカンチャナブリーは、カンチャナブリー県ムアンカンチャナブリー群が正しい名称です。 首都バンコクから北へ、バスでおよそ2時間の場所にある県で、実は日本にも少し関わりのある場所でもあります。 遠くに…
-
-
続いて向かうのは、ワット・ドーイ・ステープです。 チェンマイの街中からも見えるくらい、山の上で金ピカに光っている寺院です。 もちろん歩いていくなんて無理です。 自転車でも、かなり体力が必要でしょう。 …