国内の変わった場所・おすすめ場所 愛犬と行く飛騨高山 愛犬と行く国内の旅シリーズ、今回は白川郷のつづき、飛騨高山です。江戸時代がそのまま残っている町並みのある街。相変わらずの結構な雨で、あまり活動的には観光できなかったけど、おすすめ場所、おもしろスポットなどなどを紹介します。 2022.09.29 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
アルゼンチン 【南米旅】アルゼンチン サルタの街まとめ アルゼンチンの北部にある街サルタは、旅の途中で思いがけず寄ることになった街でしたが、そんな意識していなかった街との出会いが、宝物になってくれました。今日は、そんなサルタのまとめ記事です。 2022.09.12 アルゼンチンサルタ各街のまとめ
世界のごはん・お菓子 池袋で中華圏を楽しもう!沸騰小吃城 池袋には3つの中華系フードコートがあります。その中でも一番新しい沸騰小吃城(ふっとうしゃおちーえん)は、気軽に安く本格中華料理と中華圏気分を楽しめると話題です。日本にいながら、中華圏を旅した気分になれる、今日はそんな都内の中の小さな中華圏へ!! 2022.09.07 世界のごはん・お菓子国内の変わった場所・おすすめ場所
国内の変わった場所・おすすめ場所 愛犬と行く夏の白川郷 岐阜県にある白川郷は、合掌造りの三角屋根が特徴的な集落で有名です。そして世界遺産としても登録されています。自分の中のイメージとしては、冬の雪に包まれた真っ白な村のイメージでしたが、今回は夏に行ってみることにしました。 2022.08.30 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
旅日記 ニュージーランド人は自然と共存している 寝込んでいようかなと思った一日、でもパパに連れられて結局外へ飛び出してみたら、凄くまた素敵な発見と出会いがありました。ニュージーランドに来て良かったとまた思えた日。ニュージーランド人の心の広さがわかった一日。 2022.08.26 オークランドニュージーランド旅日記留学
国内の変わった場所・おすすめ場所 愛犬と行く武蔵御嶽神社 東京都青梅市の御岳山の上にある武蔵御嶽神社は、おいぬ様を祀っている神社としても有名です。愛犬と一緒に行くにはうってつけの神社。家族に愛犬がいるなら行くっきゃない!!と言う事で、今回は愛犬ネギと行った武蔵御嶽神社への旅の記事です。 2022.07.15 ペットと旅する日本国内の変わった場所・おすすめ場所
旅日記 留学先での母の日 ニュージーランドも母の日は日本と同じ日。日本にいる母に今は何もできないけど、せっかくなのでこの母の日にプレゼントを買おうと思いました。そして、ニュージーランドでの”母”にも。何気ないこの一日も、色んな事を感じて小さな事に出会って、かけがえのない一日にきっとなる気がしました。 2022.01.26 オークランドニュージーランド旅日記留学
旅日記 若者の街ニューマーケット ダウンタウンを少し離れてニューマーケットと言う若者の街に行ってみる事にしました。ニューマーケットは確かにおしゃれな町ではあるんだけど、ニュージーランドに来て考えさせられたこと、考えてみて良かった事に出会いつつ、またもや人種差別的な出来事に遭遇しつつ・・・ 2022.01.11 オークランドニュージーランド旅日記留学
旅日記 韓国人の友達と日本人の友達 待ちに待った金曜日。金曜日は、午前中授業のみなので、本当に朝から気が楽!!ニュージーランドに来てから、色んな事があったなぁと思います。いいことも悪いことも、一日として何もなかった日はなくて、自分の感情も波に乗ってるみたいに、すぐにあがってさがって。でも、住めば都。ちょっとずつ慣れて落ち着いてきた自分がいます。 2021.11.11 オークランドニュージーランド旅日記留学
国内の変わった場所・おすすめ場所 千葉県香取市ザ・ファームがおすすめ 最近、テレビなどでも時々目にする、千葉県香取市にあるザ・ファーム。ここは、名前の通り農園なのですが、ただの農園ではなく農園リゾートと言う施設名がつけられているのです。中は、キャンプ場あり、ミニ牧場あり、レストラン、宿泊施設もありで、とにかくのんびりと楽しむには絶好の場所でした。今日は、そんなザ・ファームを紹介します。 2021.10.29 国内の変わった場所・おすすめ場所
チェコ 【ヨーロッパ旅】チェコ プラハの街まとめ まるでおとぎ話の世界に入り込んだような、可愛くて綺麗な街だったプラハ。そんな街で夢見心地のように過ごせるかと思いきや、意外と一筋縄ではいかなかった街。今日はそんなチェコ、プラハの街のまとめ記事です。 2021.08.25 チェコプラハ各街のまとめ
旅日記 語学学校の授業 今日も一段と寒い!朝なんて、息が白いくらい。5月が秋で、寒くなっていくなんて、ちっともイメージできなかったけど、確実にニュージーランドの秋が深まっているのがわかる。日本は今、すっかり暑くなり始めているんだろうな。 2021.06.14 オークランドニュージーランド旅日記留学