旅日記 留学生活の親友となる人 オークランドはかなり冷え込んできました。今朝は、バスが来るまで待っている間、かなり寒くて、息が真っ白でした。再び月曜日がやってきて、学校が始まる憂鬱な朝。でも、毎週月曜日に新入生がやってくるので、今週こそは、 2021.01.12 オークランドニュージーランド旅日記留学
旅日記 ニュージーランドの秋、深まる 昨夜は、みんなが疲れて早く寝ました。毎晩夜中まで一人、騒音の元になっているサウトも、さすがに早く寝たようでした。私ももちろん早く寝て、そして今朝は、目覚めもすっきりでした。いつも日曜は、10時頃まで寝てしまうけど、8時にはすっきり目が覚め、窓を見ると、カーテン越しにとっても濃い日差しが見えました。 2020.11.30 オークランドニュージーランド旅日記留学
ボリビア 【南米旅】ボリビア ウユニの街まとめ 私が、世界で一番行ってみたかった場所、ウユニ塩湖。今やあまりにも有名すぎる観光地となった場所ですが、そんなウユニ塩湖のあるウユニの町は、こぢんまりとしているけれど、騒がしい感じでもなく、私にとっては、凄く居心地が良かったです。今日はそんな、ウユニの街のまとめ記事です。 2020.10.27 ウユニボリビア各街のまとめ
世界で出会ったこんな物 世界で出会った色んな橋 2 前回に引き続き、世界で出会った色んな橋シリーズ、第二弾です。今回は、お洒落で綺麗なあの国の橋や、恐怖を感じた凄い橋、それから日本で出会ったあんな橋まで。。。渡ってみたい橋を見つけてください! 2020.10.14 世界で出会ったこんな物
世界で出会ったこんな物 世界で出会った色んな橋 1 世界で出会ったこんな物シリーズ、今回は「橋」です。水がある場所に必ず架けられている橋。世界の色んな町で出会った橋は、かなりこだわりが強かったり、びっくりするような場所に架けられていたり、はたまたびっく... 2020.10.01 世界で出会ったこんな物
旅日記 ロトルアの水が合わない! 続いてやってきたのは、大きな公園です。フリーマーケットも開催されていて、足湯もあって和やかな雰囲気。でも足湯で思いも寄らなかったトラブルがあり、相変わらずのアイツに呆れ。。。ロトルア旅行は過ぎて行きます。 2020.09.16 ニュージーランドロトルア旅日記留学
旅日記 オヒネムツ・マオリ村 続いてやってきたのは、オヒネムツ・マオリ村です。マオリ族の暮らす村。庭にはもくもくと湯気があがり、マオリ族の建物が建っていて、マオリの世界です。ロトルア湖も綺麗。見とれていると、またあの人が・・・ 2020.09.04 ニュージーランドロトルア旅日記留学
旅日記 ニュージーランド ロトルアの地獄の門 ロトルアに到着しました!やってきたのは、Hells Gate(Tikitere)という観光名所。思いがけない出会いに感激して、相変わらずのあの人物に呆れ、それでも留学生活の思い出が作られていきます。 2020.09.01 ニュージーランドロトルア旅日記留学
旅日記 ロトルアへ出発!! 夜中、どしゃ降りの雨の音で目が覚めました。今日は、雨かもしれないなぁ。私は晴れ女の方なのに。残念。。。朝5時、起こされて寝ぼけ眼のまま朝の支度をしました。あ、雨はどうなったんだろう?やんでるのかな?音は聴こえないけど。窓の外を見ると、どうにか雨は免れた様子。 2020.08.30 ニュージーランドロトルア旅日記留学
ポーランド 【ヨーロッパ旅】ポーランド ヴロツワフの街まとめ ヨーロッパ旅では初の移動先だったポーランド、ヴロツワフの街。なんで行ったかと言うと、チェコへ行く途中にあった街だったからっていう理由だけです。旅日記を読んでもらえばお分かりの通り、デイトリップ状態だっ... 2020.08.18 ポーランドヴロツワフ各街のまとめ
世界で出会ったこんな物 世界で出会った色んな教会 世界で出会ったこんな物シリーズ、今回は教会です。私は、クリスチャンではないけど、教会の雰囲気が好きで、もちろん色んな教会を観るのも大好きです。外観、内観と教会によっても本当に様々。豪華な見た目から、質... 2020.08.04 世界で出会ったこんな物
旅日記 留学疲れに悩む友人とチャイナ服 今日は、初めての街に行こうと思ったのです。いつも通学途中のバスの窓から見えるペットショップに行ってみたいなと、ずっと思っていたのです。小さなお店だけど、窓には、可愛い犬用の服がたくさん飾られていて、いつも気になっていました。日本で待ってくれてる愛犬に、お土産に服を買ってあげたい。でもあんまり、こっちの人達は愛犬を散歩させてても、服なんて着せてないけど 2020.07.12 オークランドニュージーランド旅日記