空港からの移動・旅先での移動など情報 バックパッカーの旅先あれこれ

カオサンからラチャダー鉄道市場への行き方

投稿日:2019-10-19 更新日:

現在、先進国化を目指して発展がめまぐるしいタイのバンコク。

ひさしぶりに行ったら、色んな場所でそれを感じました。

だけどやっぱり、私はバックパッカーデビューをしたカオサンが好き。

バンコクに行くなら、カオサンに泊まりたくなっちゃう。

でも、新しいナイトマーケットにも行ってみたい!!

ってことで、カオサンに泊まりながら、新しいナイトマーケット、

ラチャダー鉄道市場に行く方法を、自分なりに調べて行ってみました。

あくまで、私が感覚で選んだルートなんで、最短ではないかも!?

 

 

バックパッカーの聖地カオサンは、

安くて屋台もいっぱいあって、夜は凄く賑やかで楽しい!

ただ、ひとつだけ難点があって、

ローカルバスはあるにせよ、気軽に乗れるメトロなどの鉄道の駅が近くにない!!

つまり、カオサン以外の場所への移動が、なかなかめんどくさい。

 

旅慣れた人なら、ローカルバスに乗るのもありだけど、

まぁ、ハードルは低くはないから間違えるのも怖いし、

なんだかんだ時間もかかるし、やっぱり鉄道が楽。

なんですが、走っていない物は仕方ない。

 

そこで、観光気分をしながら、カオサンから楽しく乗り換えて、

2015年に新しく出来たというナイトマーケット、

ラチャダー鉄道市場のある場所まで行ってみました。

 

まずは水上バス(チャオプラヤーエクスプレス)

名前の通り、チャオプラヤー川を通っている水上ボート。

カオサンからの乗り場は、

Phra Arthit(プラ・アーティット)が一番近いです。

船に乗るには、まず切符を買います。

料金表は、こんな感じになっています。

水上バスには、4種類とツーリストボートがあります。

①旗なし:各駅、距離によって料金が異なる

②オレンジフラッグ:急行、一律料金(15バーツ:53円くらい)

③イエローフラッグ:特急、一律料金(20バーツ:71円くらい)

④グリーンフラッグ:準特急、距離によって料金が異なる

☆今回利用したのは、オレンジフラッグ。

 

切符売り場は、各船着き場のターミナル内にあります。

カウンターがあるので、そこで買えばOKです。

バーツを払うと、上の表にも載っている、切手のような切符をくれます。

乗る時に、チェックされるので、必ず失くさずに!

 

ちなみに、水上バスのルート表はこんな感じ。

今回乗る船は、マークのプラアーティットからサトゥーン駅までなので、

オレンジフラッグ。

各駅の旗なしでも行けますが、本数はオレンジの方が多いので、

これでさっさと移動。

 

朝の5時50分~夜の7時くらいまで、

10分間隔くらいで動いているようですが、

旗によって異なるので、確認した方がいいです。(URL下に貼ります)

船の先頭に、この各色の旗がついているので、

それでどの船が来たのか見分けられます。

 

船の中は、こんな感じでいつも混雑しています。

とにかく何かにつかまってないと立っていられないくらいに揺れるので、

椅子が空いてるなら座ってしまった方がいいかも。

ちなみに、外側に立っていて、向こうから来た船とすれ違った時、

大波浴びました。結構、怖かったです。

サトゥーンに到着したら、電車に乗り換えです。

歩いてすぐのBTS線サパーン・タークシン(Saphan Taksin)駅へ。

今度は、サラデーン(Sala Daeng)駅まで行きます。

料金は、30バーツ(107円くらい)券売機で買えます。

片道利用なので、このシングルジャーニーカードが切符です。

Suicaみたいに、改札にピッとすれば通れますよ!

 

サラデーンに到着したら、またしても乗り換え。

また少し歩いて今度は、MRT(地下鉄)のシーロム(Si Lom)駅から、

タイランド・カルチュラルセンター駅へ。

料金は、さっきと同じく30バーツ(107円くらい)券売機で切符買えます。

今度はこんな、コインみたいのでした。

これもカードと同じく、改札でピッとして通ります。

 

そして、ようやくタイランド・カルチュラルセンター駅に到着。

やっと、ラチャダー鉄道市場に到着ー。

いやぁー、遠かったー。疲れた!!

遠かったって言うより、直線で来られたら大したことない距離なのに、

遠回りしないと行けないので、乗り換えも含めめんどくさかったー。

もう次は、ここに来るなら、カオサンに泊まるのは諦めよう。。。

 

と、こんな感じのルートでめんどくさく行ったのですが、

そもそもタクシーやトゥクトゥクを使えば、もちろん楽に行けます。

時間も、なんだかんだ乗り換えなどでかかったし。

私が、タイのぼったくりドライバー系が苦手なんで、

無理に公共の乗り物で行っただけなんですが。

カオサンから行こうとすると、かなりぼってくるらしいんで一応注意。

 

かかった時間

水上バス・だいたい1時間くらい

BTS・歩いて駅に向かった時間、切符を買った時間含め20分くらい

MRT・上と同じくで、30分~40分くらい

 

とんだ時間かかり過ぎ!!

 

ってな事を言っている私ですが、実はとんだうっかりな出来事が。。。

水上バスは、船なんだから夜遅くまで動いているわけないってことに、

ここに到着して気がついたのです。

まさに、行きはよいよい帰りはこわい~でした。

もう、あほすぎー。

 

ってことで、帰りはパヤータイまで行って、

結局トゥクトゥクを使う事に。。。

そんな一連の出来事は、旅日記の中で書いています。

 

なので、諸々ちっともおすすめしませんが、

カオサンに泊まりながら、ラチャダー鉄道市場も行きたいよって人には、

こんなルートもあるよ程度で見てもらえたら。

早く、カオサンまで鉄道延びないかなー。

 

 

バンコク水上バス(チャオプラヤーエクスプレスボート)

HP:http://www.chaophrayaexpressboat.com/en/home/index.asp

バンコクBTS

HP:https://www.bts.co.th/eng/index.html

バンコクMRT

HP:https://www.bemplc.co.th/Intropage

※各HPから、路線図、タイムテーブル、料金など検索できます!

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

その他の記事

<sponsored link>







-空港からの移動・旅先での移動など情報, バックパッカーの旅先あれこれ

執筆者:


comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
長旅から帰国するとどんな感じ
NEXT
オークランドミュージアムに行く

関連記事

I’m a Fighter

昨日も今日も、カンボジア人には好感度を抱きまくっていた私でしたが、 一気に、それを破壊する出来事がありました。   はい。 カンボジア人にブチギレ事件の始まりです。   もう、なん…

続きを読む

ネパール陸路入国でインドの呪い

バラナシを出発した夜行バスは、ガタンゴトン道を走り続けました。 乗って来たバス。 そして、国境についたと起こされました。   眠い。 でも、空はすっかり明るくなっていました。   …

続きを読む

旅をしてくるって言うと周りの人は

私が旅に出るよって言う時、いつも周りの反応はどうなのか。もちろん笑顔で送り出してくれる人もいれば、崖に突き落とされるくらいのひどい言葉を言う人もいたりして、それらはナイフみたいに心に突き刺さったりもします。そして時には、予想を超える困惑言葉も。今まで旅に出る寸前どんなことを言われたのかを紹介。

海外で現地ツアーに参加するとこんな感じ

長い旅の途中や、短期のパッケージツアーの自由旅行の間で、お得に参加できちゃう現地ツアー。現地で作られているツアーだからこそ、ガイドブックには載っていない場所を周ったり、現地の人おすすめの食べ物などが食べられて楽しめたりもします。今日は、そんな現地ツアーの体験談やどんな感じなのかってのを紹介!

この旅史上最悪の国境越え カンボジアからタイ

泣きべそだろうが、名残惜しかろうが、時間はどんどん進みます。 タイへの帰還に向かって。   実は、ヤマトから私とゆきさんの他に、もうひとり日本人の男の子が一緒でした。 まだ大学生の彼は、春休…

続きを読む

ポーランドからの贈り物

爆発音の正体がわからないまま、ちょっと迷いましたが、 周りの人達も騒いだり、逃げたりする様子もなく、 颯爽と歩いていくので、爆発音のした方へ、 予定通りヴァヴェル城の方へと歩いていきました。 &nbs…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link