「 国内の変わった場所・おすすめ場所 」 一覧

昇仙峡周辺と甲府観光

昇仙峡の山頂の景色も素敵だったけど、周辺にも見どころがたくさん。滝に奇岩にダムに神社。そして、名物を食べて、最後は山の上にある温泉に入って、紅葉ずくし、絶景ずくしの一日で楽しみましょう!

昇仙峡 初秋の曇り空

今年の紅葉は遅いですねー。都内の昼も、季節はまだまだ初秋って感じ。 待ちきれなくて、時間もなくて、少し早目ではありますが、紅葉を観に行ってきました。 緑はまだまだ残っているけれど、緑、オレンジ、黄色、…

続きを読む

国立民族学博物館 インドから日本へ

インドの恐ろしい女神(実は好き)を見て、アイヌの素晴らしい木彫を見て、いよいよ国内世界一周のおしまいは日本へ。しかし、見どころ満載な博物館だったー。日本らしさとは何か、そしてまだ見ぬ世界の国への序章を見せてくれた博物館でした。お世辞抜きで何度でも行きたいー。

国立民族学博物館 楽器とアジア圏

ちょっと不気味だなーと思った、呪術多めのアフリカ、イスラム圏を抜けて、今度はアジアエリアに来ました。
あーこれ、わかる!って物が多くなってきて、またそれも楽しいです。しかし、民族博物館は世界一周分、ほんっとーにすっごい広いです。今日は東南アジア圏や世界の楽器コーナー。

sponsored link


国立民族学博物館 アフリカ、イスラムコーナーは不気味

楽しかった大阪のみんぱくの続きです。 民族博物館その1の記事 → こちらから まずは、インスタントラーメンから。これは、ヨーロッパへの移民が営業しているお店のインスタントラーメンらしい。こういうのも、…

続きを読む

次の旅に持っていきたいセキュリポをつけてみんぱくへGO

次の海外旅のことを考えると、国選びからもうわくわくドキドキだけど、すでにずーっと呼ばれている(気がする)国があるのです。 それはさておき、今回ご縁があり、そんな私の次の旅わくわく心にプラスエネルギーを…

続きを読む

愛宕念仏寺の可愛い千二百羅漢

色即是空の言葉を選んだのは何でなんだろう。   前記事(微笑むたくさんの石像に会える愛宕念仏寺)で、京都の愛宕念仏寺について書きましたが、今回はそんな愛宕念仏寺で出会った、可愛らしい羅漢像の…

続きを読む

微笑むたくさんの石像に会える愛宕念仏寺

愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)は、世界で一番優しい気持ちになれるお寺かも。 三連休のど真ん中の日、嵐山は大混雑で竹下通りみたいになっていたのですが、 このお寺に向かうべくバスに乗り込むと、人はとっても…

続きを読む

古墳時代のお墓 吉見百穴

埼玉の吉見町に不思議な穴があるのです。 まるで小人が暮らしているようで、実はかなりの時代を超えた文化遺産で、一部の人には心霊スポットとも言われているらしい。 日本のホビットンなんて呼ばれてもいるらしい…

続きを読む

銚子市犬吠埼周辺の海スポットとローカルグルメを紹介

※2024/2/8 改訂、修正しました。 関東の一番東、銚子市周辺は、日本で一番早く初日の出が見られると言う事で有名です。 元旦の初日の出こそ凄い人ですが、普段は、かなり地味~なビーチだと思います。 …

続きを読む

初夏の東京ドイツ村

5月の東京ドイツ村に行ってきました。
花と緑が綺麗な季節で、動物も近くで見られました。でも、そんなにドイツ感は・・・ない。

川崎に九龍寨城があった!

あの香港の九龍寨城が日本の川崎にありました。ビル丸ごと九龍城砦のようなスラム街になっているようです。内部に潜入してみると、あらゆるところに九龍城の面影や亡霊が。

新しい旅先を探すなら大使館ラリーがおすすめ

港区で開催されている大使館スタンプラリーに行ってきました。
新しく、行ってみたい!と思えた国にも出会えたし、バックパッカーにも、海外には行かないけど国内で海外をプチ楽しみたいって人にも、うってつけの。。。

東京の昭和な町、青梅 博物館とカレー編

青梅駅からすぐの所にある赤塚不二夫会館、隣にある昭和レトロ商品館、向かいにある昭和幻燈館と3館へ行ってきました。
青梅駅の美味しい野菜カレーのお店も。

東京の昭和な街、青梅

都心に住んでいると、あんまり東京の西方面へ行く機会ってなかなかないけど、たまたま通りかかった青梅のシネマチックロードが、とっても見た目が楽しくて、ちゃんと街を歩いてみたくなって、もう一度調べ直して、電…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

sponsored link