旅の準備 バックパッカーの旅先あれこれ

バンコク ドンムアン空港でのFree WiFiと旅に出る時のおすすめアプリ

投稿日:2019-03-24 更新日:

アジアを旅するなら、バンコクの空港でトランジットすることもよくあると思います。

バンコクの老舗空港のドンムアン空港の方には、無料で何時間でも使えるWiFiが飛んでいます。

何種類か飛んでいるのですが、混雑しているのか使用できなかったり、

時間帯によって繋がりにくかったりとそれぞれ難点がありました。

 

その中でも比較的、いつでも繋がりやすかったのはこれ。

AIS FreeWiFi

利用するには、名前と電話番号を登録します。

そしたらすぐに登録完了のユーザーネームとパスワードが表示されるので、これをメモっておきます。

その後、接続する時にその2つを入力すれば接続完了です。

 

このWiFiは、2時間で接続が切れてしまいますが、

切れた後もこの2つを入力すれば再び繋ぐことができます。

なので、長いトランジットの時間があったとしても、どれだけでも使えます!

 

WiFiの利用時間が限られている空港もあるけど、これはありがたいですね。

タイは入国審査も、長い列に並んだりして時間がかかるので、その待ち時間にサクッと接続して、日本に居る家族なり友人なりに無事到着を知らせてしまいましょう。

 

そしてもう1つ。

旅に出る時に、スマホに入れておいて、とても便利だなと思うアプリを紹介します。

 

まずは、行く国によって、移動などに必要な交通機関のアプリなどもあるので、入れておいて損はないと思いますが、

凄く重宝すると思ったのは、これ。

Pocket

旅に出る前に、行く町や場所について、下調べなどをすると思いますが、その情報をそのまま保存しておけるので便利です。

このアプリは、オフラインでも使うことができるので、先輩バックパッカーの方の情報ページをブックマークしておいて、困った時、確認したい時に、見ることができるのです。

特にバスのルートとか乗り場など、ポンっと開くことが出来て助かります。

 

後は、地図アプリとしてほとんどの人が使うmaps.meも、オフラインでも使えて便利ですね。

とは言え、maps.meに関しては、スマホを変えた時にダウンロードして、しっかり行く土地のダウンロードも済ませたのに、現地でいざ使おうとしたら、全く地図を表示してくれないと言う謎ハプニングもありました。

何度か使っている今は、すっかりそんなこともありませんが、新しいスマホなどにしたら、一度だけじゃなくて何度か起動させて、実際に使ってみた方がいいかもしれないです。

 

私はまだまだアナログ人間だなぁーと思うのですが、これからも実際に旅で使って便利だなと思ったアプリに出会えたら紹介したいと思います。

 

ちなみに旅先で、現地の人との交流が全てにしたいから、あえてスマホは一切使わない。地図も見ないという、大先輩バックパッカーの人に偶然お会いして、頭が下がる想いでした。

スマホなどがない時のバックパッカーの人達は、ほんと凄いなぁって心から尊敬します。

いやもう、いつまで経っても、無事に辿り着けるのか心配性過ぎて。。。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

その他の記事

<sponsored link>







-旅の準備, バックパッカーの旅先あれこれ

執筆者:


comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
なんでか凄く寂しいタイ初日の帰り道
NEXT
バンコクからカトマンズへ!

関連記事

ポーランドのセルフ式レストランでおばちゃんにアタフタ

朝起きて、共有スペースでPCと向かい合ってたら、 宿のお兄さんが気の毒に思ったのか、 部屋を変えてあげるよ、と言ってくれました。   さすがに家族3人だけの、 しかも、ウェルカムモードじゃな…

続きを読む

長旅に持っていく荷物を厳選しよう。2

前回の続きです。 かさばるし、重い荷物、何を持っていくのか悩みどころですが、 私のいつもの荷物と、個人的に便利だと思っているものについておススメします。     賛否あるものだけど…

続きを読む

ケンカする旅

色んな国を旅していて、現地の人とバトルのような状態になる事があります。 おおごとではなくても、日本にいる時と同じか、はたまたとんでもない納得できない理由で、ついつい怒りがこみあげてくることもあると思い…

続きを読む

ドンムアン空港で大きな荷物を預けよう

トランジットで街に出られるくらいの時間があったり、短期でバンコクに来て、大きな荷物が邪魔になった時に、便利な荷物預けができちゃう場所が、ドンムアン空港内にあるのです。 しかも、24時間いつでも預けるの…

続きを読む

エクスぺディアで往復チケットを予約したのに片道チケットしか予約されていなかった事件

安くて、チケット種類が豊富で便利なエクスぺディア。 バックパッカーのみならず、安い航空券を求めるなら、かなりの人が使ったことのあるサイトだと思います。 私も海外に行く時はかなりお世話になっているのです…

続きを読む

心から大好きな宿に出会えたよ!POKOJE GOSCINNE SUN

さて、ヨーロッパ旅最後の新しい宿へと行きます。   最後は、いいホテルなんかで優雅に、ってのも考えたけど、 静かな場所で、できれば現地っぽい場所に泊まりたい!   ってことで探して…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link