旅日記 タイ パーイ

サイドカーにワンさんな生活

投稿日:2014-07-06 更新日:

のんびり起床です。

この部屋にはありがたいことに蚊帳がついているので、

蚊知らずでゆったり寝られます。

あの上のレースをほどくと、蚊帳が降りてきます。

快適!!

 

 

今日も暑くなる前に出かけましょう。

 

ちょっと早いけど、ランチから始まる一日。

少しふらふらしたけれど、結局昨日と同じ店に決定。

お姉さん達も優しいし、昨日も来たの覚えててくれたし。

やっぱ居心地いいとこがいいですね。

 

今日は、パイナップルシェイクとパイナップルカレー

どんだけパイナップル好きなの?っていう注文ですね。

でもこれ、すんごくおいしかったです。タイカレーほんとに最高です。

 

さて、今日も町をふらふらします。まだ行っていない道へ。

こんな風に、観光場所ってわけでもないのに、

本当に歩いているだけでもなぜか居心地がいい町だなー。

あー。

ふと思ったんですが、沖縄に似てるんですよ。この町。

沖縄の田舎に似ている気がする。

素朴なんだけど、景色があったかい感じのする雰囲気が。

 

まぁ、沖縄、行ったことないけど。

ワンさん達もねー、

他の町ではそんなに見かけなかったけど、色んな種類の犬を見かけます。

 

プードルとか、

 

テリアとか。

 

たぶん、シープドッグ系の大型犬とか。

 

あ、この子は宿の付近で暮らしてる子。

かなり、体調が良くないっぽい。で、服を着せてあるみたいです。

夜は外で、おばあちゃん達と一緒にごはんを食べています。

一日でも長く、一緒にいられるといいね。ほんとに願うよ。。。

そして。

ときどき見かけるんだけど、

この手作りサイドカー(原付に大きな籠がくくりつけてある)で、

地元の方はナイトマーケットなどで売る為の商売道具などを積んで、

出かけていくのですが、

一緒に屋台で店番をするらしくて、

バイクの荷台に乗って、人と一緒に道を走ってる子がいるんです。

 

めちゃくちゃキュート♡

いーなぁ。こんな暮らしもいいだろうなぁ。。。

私もはることこんな暮らししてみたかったなぁ。

 

ふふふ。

籠の中の犬。

と、こんな感じで、犬がたくさん飼われている街は、

平和でのんびりした感じがますます増して、

本当にどんどん好きになります。居心地良さ過ぎて!!

 

警察署も可愛いです。

 

OOPS!

さすがに、この橋は行くのはやめておきましょうかね。。。(;´▽`A“

この橋だけは、やっぱり怖い。

こんな風な壊れた姿を見てしまったら、ますますもう渡りたくない。。。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

<sponsored link>







-旅日記, タイ, パーイ

執筆者:


  1. YUI より:

    サヨさんへ
    いつも旅の気分で覗いています。
    旅の気分をありがとうございます。
    そそ・・
    サヨさん感がいいですね~
    この町の雰囲気沖縄の田舎の感じに
    似ています。
    ちょっとお婆ちゃんを思い出しました

    タイカレー美味しいそうですね♬
    私は今日インドカレーを食べてきます。
    そのお店インド人の方が経営してるのですが
    ナンがとても大きくて美味しくて
    もちろんカレーも美味しいのですが
    特した気分にさせて頂けるお店です。
    サヨさんもお体に気をつけて
    良い旅を~♬

  2. m-fleck より:

    私も!!
    福岡の田舎にあるおじいちゃん・おばあちゃんの家の近所に
    似てる感じがする~(´∀`)と、思っていました♪

    このプードル(笑)
    一昔前の漫画に出てきそう( ´艸`)

  3. ろっしぱぱ より:

    北陸にいて…

    サヨサンのおかげで
    毎日…旅…してる気持ちになれます!(笑)
    くれぐれも…気を付けてくださいね!
    うちの知り合いは…別の国ですが…
    クーデターやほーるどあっぷ!って
    しなくていい経験させられていますから!!!
    ぼんぼや~~じ!(笑)

  4. あーちゃん より:

    パイン♪

    パインのシンクロ来てましたか!

    近々、記事にしますから、覗きにきてねん(ノ´∀`*)

    パインカレー美味しそう♪

    ………パーイ!(爆)!!

comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
パーイのナイトマーケット
NEXT
短期沈没けってーい!!

関連記事

完全アウェー

ホイアンを出発したバスは、朝7時、起こされました。 ホーチミンまで直通ではないので、バスはニャチャンへ到着したらしい。 全員、降りるように催促されました。   で、降りたところで「サイゴン、…

続きを読む

ワット・プー・カオトーンに到着

アユタヤの中心地から、ひたすら自転車を漕いで、到着しました。 こんな田舎道を走って来ましたが、地元の暮らしが垣間見えて楽しかったです。     最後、入口を間違えて、遠回りして裏口…

続きを読む

クラクフでドラゴンのパレードに遭遇

ヨーロッパ旅、そしてクラクフ最終日!!   どうでもいい話ですが、ヨーロッパの宿によくあるこれって、 洗濯物干しなんでしょうか??? って、もはや洗濯物干しとして使ってるじゃん!!って感じな…

続きを読む

君に出会うために旅に出た

こんな山道でヤンキー犬に襲われたら。。。 びびっている私のもとに何者かが飛び出してきたのです。   目の前に現れたのは。。。。彼でした。 こ、、、これはぁー( ̄ー ̄; ピンチなのか?なんなん…

続きを読む

フエの名物料理 ブンボーフエ

ぐーーーっすり寝ました。 ひたすらバス移動からドミトリー。気を抜けない睡眠が続きましたが、久々の個室。 ホテルは静かで、かなりいい感じでした。   午前中は洗濯をしたり、調べ物をしたり、部屋…

続きを読む

ヴィクトリア・パークと渣甸坊を歩く

香港最大の広さと言われているヴィクトリアパークで出会った以外な異国文化。香港に来て、これに出会っちゃうとは。
また、香港島の女人街と呼ばれている渣甸坊も歩いて、やっと買いたい物に遭遇。

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link