「 カトマンズ 」 一覧
混沌とした雰囲気漂うカトマンズ。だけど、控えめな夜の活気も灯りの街も凄く好き。もちろん善悪はやっぱりあるけれど、思い出も多い笑顔溢れる街。
-
-
2019/07/31 -ネパール, カトマンズ, バックパッカーの旅先あれこれ
フレンドリーな国、ネパールの玄関口でもあるカトマンズのトリブバン空港。小さな空港ではありますが、なかなか適当感溢れる空港でもありまして、私は2回とも振り回される事に。そんなトリブバン空港の中や、どたばたの出国までのエピソードなどなどを書きました。
-
-
カトマンズでアーユルヴェーダ体験 アーユルヴェーダヘルスホーム
2019/07/25 -ネパール, カトマンズ, バックパッカーの旅先あれこれ
ネパールで観光客が行く街と言えば、大都市カトマンズや人気の街ポカラ。どちらの街にも、お手軽な料金でマッサージやアーユルヴェーダ施術をしてくれる施設がいくつかあります。今回、私が行った施設は、アーユルヴェーダ・ヘルスホーム。本格的なアーユルヴェーダ体験ができるということで、楽しみにしていました。
-
-
2019/04/08 -旅日記, ネパール, カトマンズ, 世界のごはん・お菓子
この夜は、一人旅冥利に尽きるとしか言い様のない、 奇跡みたいな出会いがいっぱいあって、日本を思いきって飛び出して良かったなと、 いきなり幸せに思える出来事に会えた夜でした。 今日は夕飯何…
sponsored link
-
-
よっしゃ。 カトマンズのみなさん、にやにや顔のジャパニーズが、タメル地区散策にでかけますよー。 でも、ただ懐かしくてにやにやしてるだけですからね! 意外と、変な詐欺とか引っ掛かんないですからね! &n…
-
-
2019/03/01 -旅日記, ネパール, カトマンズ, 世界のごはん・お菓子
スワヤンブナートから歩いてタメルに戻り、 その後は、ひたすら買い物しまくりました! もう、ずっと書いてるけど、ネパール雑貨が可愛すぎて、しかも手作りが多いので、 どれだけ店を周っても、新…
-
-
続いてやってきたのは、 カトマンズ観光では欠かせないスワヤンブナートというお寺です。 ちなみに、パシュパティナートからスワヤンブナートまでは、それなりに距離があるのですが、 一台目に聞いてみたタクシー…
-
-
2019/02/14 -旅日記, ネパール, カトマンズ, 世界のごはん・お菓子
長距離バスはやっぱり到着時間が遅れて、夕方にカトマンズに到着しました。 予約してきたホテルは、なかなかわかりにくい場所だったみたいだけど、 タメル地区です。 タメル地区とは、カトマンズ…