旅日記 アルゼンチン プエルトイグアス

ひっさびさの一人旅プエルトイグアスの町、西側を歩く

投稿日:2017-07-30 更新日:

ブッフェランチを食べたら、まだバスの出発時間まで少し時間があるので、

まだ行っていなかった、セントロから降りた方面を散策することにしました。

ゴロー丸は、暑いし、疲れたし、歩きたくないそうなので、

荷物番をしてもらって、私は久々の束の間、一人旅へ!!





ふあー!一人旅してた時、ずーーーっとカップル旅に憧れてたんだっけな。

欧米人なんて、パートナーがいない人は、変わり者って言われるくらい、

パートナー必須らしいので、ほとんど見かけるのはカップル、集団、友達同士だったんですよ。

でも、時々、一人旅してる人もちゃんといて、そんな人と仲良くなったりってのが楽しかったけど。

 

今回、一人旅じゃなくて、物凄い楽だなーと正直思う。

でもやっぱり、一人旅もまだまだしたいなと思うし、結局旅人でいたいんだなーと、つくづく感じる。

 

人に流されずに、ちゃんと自分の選ぶことを追求する人生でありたい。

 

って言う、語るとまたまた長くなっちゃいそうな人生観は、さておき。

バスターミナルのすぐそばには、ランドリーサービスもあって、日本語も見つけたよ!!

ここから出発ー!!

プエルト・イグアス、西側も紹介して、この町を去りたいと思います。

 

と言っても、やっぱりプエルト・イグアスの町は、小さな町なので、

西側も、これといったものはないんだけど、それでも歩いて周るのは楽しいです。


シエスタタイムで、店がほぼ閉まっているのは残念ですが。。。

 


こっち側は、お土産屋さんが結構あるのです。

 

イグアスの滝でも売られている、木彫りの鳥。

イグアスの滝でお金が足りなくて買えなくても、ここで買えますね!!ふふふ。。。

 

可愛い靴屋さん見つけた―!!

本気で、シエスタタイムなる文化を悲しく思ったくらい、お店の中入りたかった。

こんな感じのお店や、2、3店舗ある食堂なんかを抜けると、

もう完全に、地元の人が住んでるような人がいないエリアになります。

 

ローカル感溢れる、フェンスの穴。

抜け道なんだろうな。ハナグマじゃなくて、きっと人間の。

 


これは、バオバブの木かなぁ?

なんか、文字が彫られていますね。

どうでもいいけど、店とかに置いてあるバオバブのディフューザーの香りって、

私勝手にイケメンの匂いって思ってるんですけど、そんな気がしませんか?

 

たぶん、私が大好きなアイドルのあの人は、そんな匂いがするはず。。。

 あ、妄想スイッチ、失礼しました。

 

公園発見!!

一人旅の味方、公園。

 

一人の時は、公園のベンチに座って、何か食べたり、時に居眠りしたり、

地元の人を観察するのが楽しいんだよね。

で、おばあちゃんなんかと仲良くなれちゃったりして。


しかし、今日は束の間の時間しかないので、先へ進みます。

 

そして、大聖堂があると言うので、行ってみました。

 

カルマン聖母大聖堂

ピンク色が特徴的な聖堂ですが、正直、そんなに大きくないし、

中も入れないしで、これまたスクープならず。。。

 

でも、近くに、これ一体なんだろうって小屋を見つけました。

のぞいてみると、中には均等に枯れた植物が植えられていて、

お墓?それとも何かエネルギー活用みたいな感じ???


すっごく興味をそそられて、小屋の周りをまわってみたけど、

これと言ったヒントも見つけられませんでした。

人でも通りかかれば聞いてみたいのに、この辺り、シエスタタイムもあって、

全く人がいませんでした。

 

謎のまま終わる、海外でのなんだろう。

 

そして、廃墟っぽい小屋なんかも、海外の田舎だと絵になりますね。

 

象形文字かな?単なる絵なのか?発見!!

 

次、目指すとこは、こんな文字のなかった時代に、数を記録する術が生まれた場所。( ´艸`)

さてと、久々の束の間の一人旅の時間、そろそろおしまいにして、

バスターミナルへ戻りますか。

 

一人になると、とたんにアンテナが色んな方向に伸びるな。 

誰かと一緒の旅も楽しいけど、見逃してる景色も多いのかなとも思う。 

プエルト・イグアスでの最後の時間を、一人旅で締めくくれて良かった。

 


バイバイ。  

プエルト・イグアスの空。すっごく楽しかったよ!!

 

そして、次なる場所へと向かうのですが、この後は、72時間の大移動の旅、長いです!

何度も乗り物を乗り換えて行きます。

 

とりあえず、無事に次の町へと順調に到着できますように。

マルコポーロ社のバスに乗って、出発!!

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

 

<sponsored link>







-旅日記, アルゼンチン, プエルトイグアス

執筆者:


  1. ☆まりりん より:

    くつーー!!

    すっごいかわいい!
    前に、これ好み!って思った服のブランドがアルゼンチンので、正にこんな色合いだったの。
    シエスタ中はほんと~にお店全部閉まっちゃうよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  2. shadow)^o^( より:

    次の旅路に見る空は…いったい…どんな空なんだろう? 又々 楽しみです♪ 気をつけて。。。

comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
72時間、ぶっ通しの長距離移動スタート!でもその前に。。。
NEXT
プエルトイグアスからブエノスアイレスを目指して

関連記事

Exchangeにそんな裏技があったとは!

地球の歩き方に載っていた入場料をすっかり信じて来てみたら、   実は、とんでもなく掲載より高額料金で、   その上、入場料は、アルゼンチンペソでしか払えないと言われ、  かと言って、ここにも近くにも、…

続きを読む

どうにかこうにかヨーロッパ旅終了!そしてまた怪しまれる

快適なアブダビ空港到着。 これちょっと、友達からは、 写真の撮り方がださいと言われてしまったんですが、 一応シンボルなので、乗せときます。(;´▽`)   ここまで来れば、日本まであと一歩で…

続きを読む

この旅で一番衝撃だった事故

私はどうも、時々交通事故を目撃することがあって、 それまた海外でもしかりで、 その後は、寝込んでしまうのです。。。   ひとまず、元気にプエルトイグアスを去り、ブエノスアイレスまで24時間オ…

続きを読む

世界で一番居心地のいい教会シュテファン大聖堂

さあ、ルームキーを受付に預けたら、街へ出かけよう!!   やっぱりウィーンの街は、なんだか違う。 旅のウキウキ感を取り戻したよ。   特別、素敵な街って思うわけでも、大好きな田舎町…

続きを読む

十分駅は誰かと♡

ほんとは、まだまだ降りたい駅もいくつかあったのですが、 私の自称晴れ女っぷりを無視して、再び降り出した雨がときどき、 洒落にならない勢いで落ちてくるので、車窓から各駅を楽しむことにしました。 &nbs…

続きを読む

アルトゥーロ・メリノ・ベニテス国際空港での過ごし方

ブエノスアイレスを出て、2時間、 チリのサンティアゴ、アルトゥーロ・メリノ・ベニテス国際空港に到着しました。 いやほんと、長距離バスばっか使ってると、飛行機ってはっやいなぁーと感動レベル。 時間さえあ…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link