スローボードは、パクセンの村に到着しました。
今日は、ここで一泊です。
この片道ツアー、意味わかんないのは、ラオスに入ったら放置気味というか、
しかも、2日目は自分で宿を探さなくてはなりません。
ボードを降りてすぐに、いくつかの宿の客引きがいます。
で、ちょうど降りたとこにいた男の子に、うちの宿に泊まってよ!と声をかけられました。
値段を聞くと、一泊400バーツ。
まぁ、高めだとわかりつつも、もういいやって決めてしまいました。
だって、徒歩3分の上、ホットシャワーがついてるって言うんだもん!
すみませんねぇ、ひ弱で。。。
スローボード、とっても冷えました~。。。
小学生くらいのその男の子は、私の名前をたずね、そのあと、
「僕のことは、トムって呼んで!」
と、自己紹介してくれました。
ト「荷物重い?持とうか?」
さ「ううん。大丈夫だよ。」
子供にこんな重いバックパック持たせるわけには。。。と思いつつも、
パクセンの村、ボード乗り場からは坂になっているので、結構ハードでした。
トムは、見た目とは違ってとても大人びていて、クラスにいたら優等生だろうなって子。
私を宿に案内したら、すぐに次の客を探しに行っていました。
こんな小さな男の子が、宿の手伝いをしてるんだ。偉いなー。
一晩、お世話になる宿です。
さあ、宿に荷物を置いたら、あっという間に暗くなるので、散策へ行きますよ~!
ラオスに入ってから、景色がなんだか素朴で昔の日本みたいだななんて感じてたけど、
この村も、やっぱり懐かしい感じがします。
特に、道を登って行くと、すぐそばの山の辺りに民家の明りがいくつも見えるのですが、
その薄暗い明りの感じが、私の一番古い記憶くらいの昔を思い出すというか、
思い出がもう、その色なのか、本当にその色だったのか、
それはもうわからないけれど、とにかく温かい気持ちになるんです。
エレクトリカルな物は少なくても、おばあちゃんがいてお母さんがいて、小さなテレビが付いていて。。。
そんな小さい頃を思い出させてくれるんです。
道では、子供達がサッカーをして遊んでいて、蹴ったボールがどこかの家に勢いよく激突して、
その瞬間”コラー!”っていうような、おじさんの怒鳴り声が聞こえて、一目散に子供達は逃げていきます。
そうそう。例えるなら、映画の”オールウェイズ3丁目の夕日”の光景っぽいんです。
派手じゃなくとも、村人たちは確実にラオスの現在を生きていて、こんな瞬間に居合わせた時間ですらも、記帳に感じて、とにかく癒されます。(´▽`)
子供達を見て爆笑しながらも、ラオスに来られたことを噛みしめていました。
やっぱり、ラオスいい!
そして、パクセンの村は、ろうそくの村とも呼ばれていて、
お店では、キャンドルを明りにしてるところも多いんです。
で、この可愛らしいお店でごはんを食べます。
この小さな村に凄く似合ってる!
可愛い内装。
そして、宿のトムもそうだったけど、この村では子供達が本当によく働いているんですよ。
ここのお店でも、トムと同じ年くらいの男の子ともっと小さそうな女の子がにこにこしながら、テーブルへ案内してくれました。
きっとこんなところも、昔の日本って言われる所以なのかも。
で、頼んだのはチキンライス。
この村の優しい雰囲気にみんな穏やかになっているようです。
昨日の宿が一緒だったスペイン人親子が歩いていて私に気付く。
明るく挨拶をします。
ごはんを食べていると、前のテーブルに座っている欧米人の男の人が
「おいしいかい?」って笑いながら聞いてきます。
こんな穏やかになれるのは、絶対にこの村の魔法なんだと思う。
この村、もう一日くらいいたかったなー。
※ただ、ここで1つだけ注意。※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラオスではタイバーツが使えるから、急いで両替する必要はないっていうけど、とんでもないです。
バーツで払うと、すんごい高くつくんですよ!
レートだのなんだのの関係らしいけど、まず端数は切り捨て状態でお釣りは来ないし、
70Bくらいのごはんが、100Bでした。
なので、早めに替えられるなら、ちょっとだけでもラオスKipに替えておいた方が良いです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっとした旅情報でした。
明日は朝から夕方まで、再びスローボードでメコン川を下って行きます。
あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。
こちらも更新中↓
アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている
ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする