旅日記 アメリカ マイアミ

マイアミおまけ

投稿日:2017-05-12 更新日:

天国のビーチを去り、マイアミの街を歩いてみることにしました。

マイアミブラリです!!

いやもう、リゾート地ですね~。





もちろんホテルなんかは、基本高そうな、バックパッカーには縁遠いホテルが多かったですが、

なぜか、サンリオキャラクターが、入り口付近にたくさんいたホテルが気になりました。

 

なんでしょうねぇ???

サンリオとのホテル??

 

でも、生徒にもいるけど、欧米系の人で、キティLOVEな人多いから、妙な納得感。

 

でもね、よーく近づいて見てみると。。。

 

泣いてるんです!!

なぜに!

なんの意味があって!?

泣いてることに、”???”でいっぱいになりました。

 

都会な、街中。意外に、夜になると治安よくないらしいです。

 

南国ならではの子、見つけた!! 

 

途中にあったお店で軽く日用品なんかを買い物したんですが、

シーズーさんのボールペン見つけた!!一目ぼれで、即購入!!毛の長いシーズーバージョンもあり!

色んな犬種のボールペンが売られてて、可愛かった!マイアミ土産にはうってつけです。

 

あとは、旅の長距離移動に欠かせない、クッキーも。

これに当分、活躍してもらおう!!

ちなみに味は、とっても甘くて、なぜかしょっぱい。

 

再び、150番バスで空港へ戻り、お腹が空いたので、

せっかくアメリカにいるなら、ジャンクフード食べよう!!ってことになりました。

 

ハンバーガー&ピザ

いやもう、見た目からしてやばいですねー。

おいしそうで、カロリーものすごそうで。。。

 

このピザ、すっごい味が濃くて、しょっぱかったです。

ジャンクフード生活の幕開けです。

 

そして、猛烈な睡魔に襲われて、次のフライトまで眠りこけました。

マイアミと日本の時差、13時間。日本は真夜中もいいとこ。

もうずーっと、マイアミビーチ散策中も、もやもや眠たかった。

フライト搭乗時間が来て、眠い目をこすりながら乗り込みました。

 

今度の飛行機は、左右に3:3の座席割り。

 

すぐに機内食が配られました!

さっさと食べてたっぷり寝なさいってことですね。ありがたい。

 

今度の座席は、後ろに誰もいなくて快適だったので、

もう、再びぐっすり寝ました。おかげで、嫌いなフライト時間もあっという間でした。

 

そして、7時間のフライトを経て、次の国へ。。。

ひたすら眠いけど。

ひたすら、心が躍るよ!!

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

 

<sponsored link>







-旅日記, アメリカ, マイアミ

執筆者:


  1. かみぞー より:

    ☆ その… ☆
    キティちゃんが泣いているのは、
    眼をくっつけた接着剤が溶けて流れているのか、
    眼自体の顔料が流れているような感じなので、
    気にされる事はないですってぇ~。

    あれ、まともなコメントで終わってしまった。

comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
天国の海岸ってマイアミの海のことだったんだ
NEXT
はじめまして、ボリビア!大好きです!!

関連記事

アンコールワットの朝日

4時起床。 眠いけど気合で起きます!   カンボジアは暑過ぎなので、水シャワーもちっとも苦じゃありません。 ヤマトのドミのサウナ状態も手伝って、 シャワー浴びて、扇風機に当たりながら支度をし…

続きを読む

ポカラでトレッキング、山の中は怖い

迷った末、帰りも徒歩で帰ることにした私は、 再び、来た時に通ったレストランをまずは目指す事にしました。   レストランは、あれですよー。 山側から行き来するには、本当にレストランの中を通らな…

続きを読む

初めての日本食レストラン

ニュージーランド留学の頃の記事を古いブログから移行します。 *日付は留学時のものではありません* ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     朝起…

続きを読む

香港の路上食堂でディナーを

油麻地のナイトマーケットの路上食堂で夕食を食べました。とにかく香港グルメは最高過ぎて、食べるのが楽しみになるくらい。路上食堂のおススメメニューなどを紹介。

ワットプラケオで涙ぽろぽろ

ワットポーまで来たら、一緒に観ておきたいのが、ワット・プラケオ。 金ぴかの王宮が目印の寺院です。   ここは、入場料500B。 ちょっと、高いなぁ。。。   でも、観光客はみんな行く場所のよ…

続きを読む

オークランド スカイタワー そして問題児サウト去る

ニュージーランド留学 の頃の記事を古いブログから移行します。 *日付は留学時のものではありません* ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて。 ラッキーにも一人分のチ…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link