旅日記 ベトナム メコンデルタ

波乱のメコン川ツアーの始まり

投稿日:2014-05-14 更新日:

バスはいったんトイレ休憩で、おしゃれな休憩所に停まりました。

 

まぁ、いつもの高いお土産屋さんですね。

ここは、宿泊することもできるらしくて、

リゾートっぽくて、花と小屋が美しい、いい感じの場所でした。

ベトナムは、水連がとっても綺麗ですね~。

 

やっぱり都会を離れると、ちょっと気分がいい!

旅するなら、断然田舎がいいです。都会は移動には便利ではあるけれども。

 

で、休憩時間は15分。

短いので、トイレに行ったらあっという間ですね。

近くで一緒にくつろいでいたハンサムスリムが、出発するぞーと呼びかけたので、バンへと戻ります。

 

が、ここでいきなり小さな事件が。。。

 





スペイン人の女子グループが同じバンで、ツアー参加していたのですが、

集合時間になっても戻ってきません。

ハンサムスリムが探しに行って、一人見つけたようです。

が、友人がどこかに行ってしまい、いないらしい。

とっても不安そうに、どこかに行った友人を心配する女の子。

 

で、待つこと20分は経ったでしょうか。

ハンサムスリムと友人に探されて、

めちゃくちゃバツが悪そうな顔で、帰ってきた女の子。

でも、何も言わずに乗り込んできます。

 

思いっきし、大きな音で舌打ちする同乗のチャイナ。

舌打ちすんなよ。。気持ちはちょっとわかるけど。。。(-。-;)

 

さ「15分と50分を聞き間違えたのかなー。」

呉「えー、そんな馬鹿な人、いるわけないじゃん。」

スイマセン。私、そのよく聞き間違える馬鹿なんですけど。。。(心の声)

 

自分勝手なのに人に厳しい、短気なチャイナ、時間を守らない自分勝手なスペイン人。

そして一緒に旅している友人に対して芽生えてきたストレスをなんとか打ち消したいジャパニーズ(私)。

なんか、今日のツアー大丈夫かな。

 

3時間くらい走って、メコン川のボード乗り場に到着しました。

ここから、ボードでメコン川へと出ます。

メコンデルタのメコン川の色が懐かしい。

もう一度ここに来るなんてなー。

 

ボード内はこんな感じ。

この写っているド派手なのは、ずーっと文句ばっか言ってる見ず知らずのチャイナの女の子。

後々、ついにこの子に対して、キレるという事件が。。。

 

旅慣れてきて何度目かのメコン川にも、だんだん感動が薄れてきたのは事実ですが、やっぱり雄大。


メコン川の色は、お世辞にも綺麗とは言えないけど、でも東南アジアの誇っている川。

雄大だと思う。

 

メコン川沿いのベトナム人の生活を垣間見る事ができます。


 

水上船で生活している人もいるようです。

で、水上マーケットと聞いて楽しみにしていたのは、もちろんその名の通り。

水上で行われるマーケット。

 

しかし!もう終わってしまっているらしい。

あったのはフルーツ売りのおばちゃんの船だけ。(朝、早くじゃないとだめらしい)



せっかくだし、とってもおいしそうなので、呉さんと10,000ドンずつ出し合って、1パック買うことにしました。

その場でおばちゃんがフルーツを切ってくれるそうです。

 

で、呉さんが買いにいってくれたのですが、例のスペイン人女子グループがのさばっていて、まったくどかない。

あーでもない、こーでもないとおばちゃんに何か言っています。

まじで他の人には買わせない!ってくらいの勢いで。

 

彼女達のせいで、時間切れで買えない人とかいて、呉さんもすっごい待たされていました。

あげく、自分達は山ほどフルーツを買って、食べきれずに捨てていました。

なんだかなーって感じです。(-“”-;)

 

よその国へ来て、色んな国の人達が一緒になるツアーで、他の人を気分悪くさせる。。。

こういう外国人にはほんとなりたくない。

 

ハロン湾の時は、優しい人達ばっかりだったのになー。

なんだか、ひとえに楽しい!って言えないメコン川ツアーです。

 

そんな不安は、結局のちほど、大爆発の事件を起こしてしまうのですが、

とりあえず、ツアーは進んで行きます。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

<sponsored link>







-旅日記, ベトナム, メコンデルタ

執筆者:


  1. 水色のディンギーだよ~**。 より:

    こんにちはぁ~o(^▽^)o

    メコン川クルーズ見たかった
    けれど時間が足りなくて
    行けませんでした~p(^_^)q
    素敵ですねぇ♡

    また行きたいなぁ~♪
    いつも旅の様子を読まさせて頂いて
    有り難うございまぅす~*\(^o^)/*

    頑張って下さいねぇ♪
    楽しみにしています☆

comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
進んでいくベトナム
NEXT
ベトナム ココナッツキャンディー工場

関連記事

ポーランドのセルフ式レストランでおばちゃんにアタフタ

朝起きて、共有スペースでPCと向かい合ってたら、 宿のお兄さんが気の毒に思ったのか、 部屋を変えてあげるよ、と言ってくれました。   さすがに家族3人だけの、 しかも、ウェルカムモードじゃな…

続きを読む

ポカラでトレッキング、私に登山は無理

さて、ここまで、村の子供達や村人に癒されながら、順調に来たトレッキングですが、 この集落に差し掛かったあたりで、 だんだん雲行きが怪しくなってくるのです。 ここに来るまでもずっと、maps.meを使っ…

続きを読む

そこはもうウユニの町でした!

朝方、バスが停まった気配に目を覚ましました。 高山病の薬のせいで、(前回の記事、参照)初めて、長距離バスに苦しみましたが、 必死に飲んだ、解熱剤のおかげで、なんとか体調は回復してました。 毎朝、起きる…

続きを読む

南米旅一か国目 憧れのアメリカ

日本を出発して、11時間。 AM8:00頃、飛行機の窓を開けると。。。 ぼんやりと大陸が見えてきました!! この飛行機から見える第一印象って、ワクワクするんだよ~。 国によって、全然違いますからね。 …

続きを読む

ホーチミンの夜を歩く

夜は、以前ホーチミンへ来た時に行って、 とってもおいしかったごはん屋さんへ行くことにしました。   クアン94 ここは、カニ料理のお店で、とっても美味しいんだけど、ちょっと中心地からは遠いで…

続きを読む

再び女一人旅へ

今日はまた夜行バス移動なので、 12:00のチェックアウトまでだらだらしようと思ってたら、 11:30頃、部屋の内線電話が鳴り、チェックアウトを急かされました。 まだ時間じゃないと言ったら、 「あ&#…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link