旅日記 タイ バンコク

バンコクの朝の公園は。。。

投稿日:2014-08-06 更新日:

チェンマイからのバスは、カオサンに到着と聞いていたけど、

降ろされた場所はどうもカオサンっぽくない雰囲気。

 

みんな、え?ここで降りるの??って感じです。

でも、この辺、なんか見覚えあるような。。。

バックパックを背負い、まだ眠気から完全に覚めない頭で記憶を手繰っていると、

タクシードライバーが話しかけてきました。

 

「どこへ行くの?」

「カオサンまで。」

「じゃあ、タクシー乗りな!100B」

 

100B?ってことは、結局、遠いとこで降ろされたのかな。。。

 

周りの欧米人達は、さっさとタクシーに乗り込んでいきます。

いや、でも待てよ。

なんか、この景色見覚えあるんだけど。。。

 

思い出した!!

初めて来た日、この辺を歩いたんだ!

ってことは、カオサンまで歩いてすぐに行けるはず。

 

スマホのGPS起動。

案の定、すぐそばでした!

 

私の一連の動きを見届けると、ドライバーは何食わぬ顔して去って行きました。

お、おまえら。。。ほんっとーに。。。以下略(-“”-;)

 

すぐそばにいた何人かの迷い気味の外国人達に、

カオサンはすぐそこだよと教えて、歩き出しました。

 

ほんっとにすぐそこ。

3ミニッツくらいですよ!みなさん!悪質なドライバーに騙されないで!!

 

さあ、帰ってきましたね。バンコク。

この旅3度目。

バンコクを拠点にすると、やっぱり動きやすいと思いました。

 

で、今日の宿は。。。

初心に戻ってみるという、べたなことを思いつき、

初日と同じ宿、Bangkok House です。※写真は、1回目の時に撮ったものです。

ここで2泊して、残りの最終泊は、

ちょっと贅沢な宿に泊まっちゃおうってな計算です。

のちのち、この思いつきをものすごーく、後悔する羽目になりますが。。。

 

で、Bangkok houseは、

確実に12:00にならないとチェックインできないため、

毎度のチャオプラヤー川沿いの公園へ。

 

カフェなんかもまだ開いてないし、向かうところといえば、公園でしょう!!

そこで寝るっきゃないでしょう!!

強くなった。というか、なんでもアリになりました。

時間が有り余っているからと言って、公園で寝るなんざ、

東京じゃ間違いなくしていない行動です。

 

でも、

そんな強くなった自分、嫌いじゃないです。

 

海外に長く出ると、本当に思いがけない自分に出会えて楽しいです。

まだまだ、知らないな自分のこと。捨てたもんじゃないな自分。

 

っていう、ひとりごとは置いといて。

公園では、なんかエアロビちっくな音楽に合わせて、

体操をしているおばちゃん達。

先生の動きに合わせて、リズム良く、動いていて、見ていて凄く可愛いんです。

私が、バンコクを紹介する番組とか作るなら、間違いなくこの光景流します。

 

今日も、空は綺麗です。

暑いけど、澄んでいるこの色。東南アジアの色。

こんなことも、確実に思い出になって行くよ。

 

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

<sponsored link>







-旅日記, タイ, バンコク

執筆者:


  1. poko より:

    サヨちゃんへ

    >こんなことも、確実に思い出になって行くよ。

    そう・・いま現在は・・二度と戻らないからネ。

    残りの旅を・・堪能してね・・о(ж>▽<)y ☆

  2. poko より:

    Re:Re:サヨちゃんへ
    >サヨ@女一人旅さん

    結婚して・・子供ができると・・今の事を・・

    あ~~あの頃・・長期間旅をしたな~~

    本当に、そう~想い出す時期が必ず来ますから・・o(;△;)o

comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
この旅最後の長距離バス移動
NEXT
リアルハングオーバーにご注意

関連記事

カオプーンの洞穴の中にある寺院

今日もカンチャナブリー情報をお届けします。 洞窟の中に作られた寺院、Wat Tham Khao Poonです。   中心街から離れた場所にあるこの寺院は、たくさんあるタイのお寺の中でもちょっ…

続きを読む

ヨーロッパ色だけど、やっぱりマカオ!

マカオのセナド広場に到着です。町は、ポルトガル領のにおいがたくさん残る綺麗な街並み。だけど、ところどころにやっぱり中国感がちゃんと存在してる。不思議な国だなー。

再会、そして再会!

久しぶりのチェンマイは、すっかり暑くなっていて、 夜なのに、ちっとも涼しくありませんでした。 つい数ヶ月前まで、夜は過ごしやすかったのに。   ワットプラシンからは、20分ちょっと歩いて、 …

続きを読む

ルアンパバーンからのプレゼント

さて!次の町への移動日です!! 二日間、たっぷり休養したので、だいぶ体も回復しました。 なんとか、次の町へ行けそうです。   ここ、Chittana Guest Houseにも、本当にお世話…

続きを読む

はじめまして、ボリビア!大好きです!!

マイアミを飛び立ち、7時間後、そろそろ到着だからと起こされ、寝ぼけ眼で窓の外を見ると。。。 私が、ほんとにほんとに、ずーーーーーっと憧れだった国、ボリビア。    見下ろした灯りの感じが、ア…

続きを読む

角度と時間ごとに姿を変えるウユニ塩湖の鏡張り

色んな場所を経て、今日のツアーもハイライトに来ました。 さっきまで居た、真っ白い場所だって、充分に雑踏も雑音もない静かな場所だったと思うけど、 なぜかここに来たらもう、ほんっとうのほんっとうに無駄な音…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link