旅日記 香港

旺角の花墟道とバードガーデン

投稿日:2018-04-16 更新日:

香港の下町をもっと見てみたくて、九龍公園から歩いてみたら、凄いマンションに遭遇。

もしこんなマンションに住んだら~って、想像するとちょっと楽しい。




 

プリンスエドワード通りはセレブな感じでした。

セキュリティしっかりマンションと高級車が多かった。

新しい国に行ったら必ず思う恒例のもしこの国に住むとしたら。。。

全く住みたいエリアが浮かばない。未だに香港のお気に入りの場所を見いだせずにいる。

もう香港旅も後半なのになー。

 

で、歩いて到着したのは旺角(モンコック/ウォンコック)エリアです。

ここも下町感溢れる、お店がたくさんあって賑わっている場所なんだそうです。

元は農村だったらしくて、町開発で市場だった頃を得て、現在は香港人のショッピングエリアとして欠かせない町です。

 

まずは、花屋さんがたくさん並ぶ花墟道(ファーフォイロード)。

すっごい数の蘭の鉢植えが売られています!!

やっぱり母が蘭好きなので、ついつい見てしまうのですが、香港も安い!!

 

こんなに満開に咲いている鉢植えが、1つ38HK$~48HK$(530円~680円)くらいなんです。

しかも、大好きな多肉植物やサボテンも安い!!

1つ100円くらいで買えるんです。

ここの花屋通りは、かなりたくさんの花屋が並んでいて、見ているだけでも楽しいです。というか、買いたくなっちゃうけど。

 

そしてそして。

そんな花屋の花達を眺めながら歩いていると、ふと道路の向こうに延びる道が現れます。

ちょっとした参道っぽいこの道を歩いて行くと。。。

 

お出迎えしてくれたのは。。。

 

なんとオウム!!

よっ!ハローハロー!!

 

そうなんです。

お寺かなんかかと思いきや、ここはバードガーデン。

可愛い小鳥がいっぱい。

 

色とりどりの鳥があっちにもこっちにもいて、

しかも、売ってもいるようです。

 

ここ鳥好きな人はたまんないと思う。

結構、見るだけじゃなくて買いに来ている人がたくさんいて、

みんな真剣に選んでいます。

 

珍しい色の鳥なんかも売られていて、そりゃもう華やかです。

そして、鳥かごなんかも売られていますが、それが凄い可愛い!

 

奥の方には、鶏餌、なぜか虫の標本やおもちゃなども売られていて、

私の宿敵、クモに出くわす前に撤退しましたけど。

こんな感じで旺角エリアは、卸系のお店がたくさん並んでいます。

まだまだ旺角エリアを探検したいと思います!!

 

わんわんガーデンはないのかなぁ~。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

 

 

<sponsored link>







-旅日記, 香港

執筆者:


comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
九龍城砦の亡霊に
NEXT
旺角の金魚街とおすすめ食堂

関連記事

悲しい場所に行くのに笑みがこぼれてしまうのは。。。

4時起床。 宿をそーっと出ました。     今日は、ずっと、ほんっとうにずーーーーっと、 行きたいと思っていた、 アウシュヴィッツ(オシフィエンチム)へと行く日なのです。 &nbs…

続きを読む

ポカラの雰囲気が好き過ぎる!

宿を一歩出たところから、通りすがりのネパール人が次々と挨拶してくれます。   「ナマステ!」 「ナマステ!」   時々、ニーハオって挨拶もされるけど。 今まで違う国や町で、ニーハオ…

続きを読む

留学の恥はかきすて

今朝もバス停でミンと偶然会った始まり。彼とはほんっとうによく会うけど、朝一緒にダウンタウンまで行くのは、久しぶりです。でも、学校は別の学校なので、バスを降りたらバイバイなんだけど。ミンは学校に早めに行ってやりたいことがあるとのこと。ああ、ミンって優等生だからなぁ。

おとぎ話のような街プラハの早朝を歩く

バスは、道端で降ろされることもありってガイドブックには書いてあったので、 東南アジアの”ここどこ?”再びかと思って心配してたけど、 ちゃんとしたプラハのフローレンツバスターミナルで停まってくれました。…

続きを読む

クスコ。辿り着いたら、素敵でしんどい町だった

バスは、AM11時ごろ、クスコのCruz del Sur社バスターミナルに到着。   この怒涛の移動続きの日々にようやく終止符が打たれます。 とにかく、ベッドに飛び込みたい。 ちゃんと横になりたいのだ…

続きを読む

I’m a Fighter

昨日も今日も、カンボジア人には好感度を抱きまくっていた私でしたが、 一気に、それを破壊する出来事がありました。   はい。 カンボジア人にブチギレ事件の始まりです。   もう、なん…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link