国内の変わった場所・おすすめ場所 ペットと旅する日本

愛犬と行く鎌倉と佐助稲荷神社

投稿日:

初夏だ!本格的に暑くなる前に、浴衣を着て出かけよう!

ってことで、鎌倉へ日帰り旅行に行ってきました。

たくさん歩いて、すっかり疲れきったけど、またひとつ良い思い出が出来ました。

 

まずは、スタートはもちろん鎌倉駅から。

鎌倉駅は、大きく分けて西口と東口があって、お店もたくさん並んでいて賑わっているのは、東口の方です。

でも今回は、行きたい場所があったので、まずは西口の方へ。

有名なのは、この西口を出るとすぐにある時計台ですね。待ち合わせのシンボルとしてよく使われているのだとか。

こっち方面の出口は、観光客が少なく、ローカル感があってまたいい雰囲気ですね。

ここから歩いて行きます。

 

佐助稲荷神社

西口から行く観光場所としては、ほとんどの人が銭洗弁財天に行くと思います。

でも、銭洗弁財天は、犬が入ることができないんですよね。

なので、今回目指すのは、佐助稲荷神社です。

 

佐助稲荷神社は、ちょうど駅から銭洗弁財天を目指して歩くと、手前くらいにあるのでこれまたわかりやすいと思います。

鎌倉には、何回も来てるけど、西口方面は本当に久々。大通りを曲がると、銭洗弁財天・佐助稲荷神社方面へ行く道はまっすぐなのですが、この道が凄く懐かしく感じました。

駅からは徒歩20分くらいです。

記憶の中では、もっと歩いたイメージがあったけど、愛犬ネギと一緒だからか、意外に近かったんだなと思いました。

 

さて。到着しました!

くんくんくん、なんかいる!!

 

銭洗弁財天も凄いと思うけど、ここもひっそりしている感じではあるけど、とても雰囲気のいい神社です。

ただ、この日はちょうど奥の鳥居の前にトラックが停まっているのが、写真的には残念感はありますが・・・

 

気を取り直して、最初の鳥居の手前まで来ました。

ここから階段をのぼりながら鳥居をくぐって行きます。

階段数はそれなりにあるものの、くじける程じゃないです。

鳥居の数は全部で49基だそうです。

拝殿に到着!

鎌倉幕府の将軍、源頼朝が再建したと言われている神社だそうです。

実は、佐助稲荷神社は、凄くペットフレンドリーでもある神社なのです。

それは、HPにもちゃんとペット欄がありペットに対する文章が記載されていて、熱い思いを感じられるくらい。

そんな神社ならなおのこと、愛するネギと一緒にお参りしたかったのです。

もちろん、ペット以外でも。源頼朝にちなみ、特に出世稲荷として有名な神社なんだそうです。

 

既に入口から、何匹もの白狐があちこちに佇んでいますが、白狐達は800年以上、人々から納められた祠を守っているそうです。

そもそもは、助けた子狐がこの神社の始まりなんだそう。

それからずっと、この場所を守っているのですね。

凄く素敵ですね。

 

忘れずにもうひとつ見ておきたいのは、霊狐泉です。

ずっと枯れることなく湧き出ている泉なんだそうで、そばにある長い柄杓で水を汲んで持ち帰ってもいいそうです。

この泉も、助けた狐の恩返しなのかも。

 

さて。ここは、ペットフレンドリーな神社だけあって、ペットに向けた絵馬やお守りもあります。

キャリーバッグにつけたよ!

ちなみに、この可愛いお守り、どこかで見たことあるなーって思ったんですけど、思い出したのは柴又の帝釈天!帝釈天も犬も一緒にお参りさせてくれる良い神社ですが、そこのお守りが置かれている授与所にこのお守りも並んでいた事を思い出しました。

何か繋がりがあるのでしょうか?

 

この季節はあじさいもちらほら。もう少し満開になると、見事な景色になりそう!

佐助稲荷神社、また愛犬と一緒に来たいと思わせてくれるような居心地の良い神社でした。

 

*******

佐助稲荷神社

HP:https://sasukeinari.jp

住所:神奈川県鎌倉市佐助2丁目22−12

*******

由比ヶ浜

佐助稲荷神社の次は、歩いて由比ヶ浜に向かいます。

まずは、大好物のおいもで腹ごしらえタイム。

佐助稲荷神社から由比ヶ浜までは、歩くと25~30分くらいです。

バスもあると思うけど、散歩がてら歩ける距離ですね。

 

途中にあった鎌倉野菜の直売コーナー。

相変わらず、犬連れじゃスーパーなんてとても入らせてくれないけど、こういうとこで買えるのは便利ですね。

 

ギリギリ気温もまだそんなに上がってなかったんですけど、疲れるとすぐその辺のマンションに入ろうとしたり、停車してある車に乗り込もうとする我が家の現代っ子なお嬢様。

 

道はほとんどまっすぐなので、迷わなくていいですね。

早速、海が目の前にひらけて来ました。

 

ビーチ大好き!疲れていたお嬢様も海に来たら、はしゃぎまくりです。

実家のある海とは違って、人も結構いますね。

この季節は、潮干狩りをしているらしき人もそれなりにいました。

ちょうど海水浴の季節に向けて、海の家もいくつも作っている真っ最中という感じです。

 

鎌倉の海も制覇!まだまだ全国の色んな海を走ろうね!

 

鶴岡八幡宮の大鳥居と街の中心部

由比ヶ浜のビーチを思いっきり走ったら、再び中心部へと戻ります。

帰りは太い道路、21号線を真っすぐ鶴岡八幡宮を目指して歩いて行きます。

ちなみにこの店には、レストランなんかも多くあって、テラス席のあるお店もたくさん。

愛犬とも一緒に食事ができそうでした。

 

まずは、一ノ鳥居です。

まだまだ観光客も少なくて、清々した雰囲気です。

ちなみに鳥居の下に行けば、遠くに鶴岡八幡宮が見えてくるそうですよ。

 

そして再び歩くと、二ノ鳥居に到着。

立派ですねー。狛犬も大きい。

不思議な事に、境内に近付くたびに曇り空もどんどん晴れて行きました。

 

ここら辺に来ると、観光客もわんさかいました。

ちなみにこの鳥居をくぐると、鶴岡八幡宮までは真っすぐな道を歩いて行けます。

自転車も来なかったので、ワンコが歩くにはとても良い道です。

でも、一日中歩いたせいか、結構な距離に感じます。

ふうー。ちょいと休憩。

 

そして再び歩き出し、ようやく入り口でもある三ノ鳥居に到着しました。

しかし!!

鶴岡八幡宮もまた、ペットと入ることはできません。

残念ながら、ここまで。

それでも頑張って歩いてきたんだから、ご利益は充分にあるはず。

 

鎌倉駅までの帰りは、小町通りを通って帰ることにしました。

小町通りに来るのは、何年ぶりだろう。少なくとも前回はコロナ前よりもっと前だったな。

ってことで思ったのは、人が凄い!!

噂には聞いてたけど、本当に竹下通りかってくらいに人で溢れていて、外国人観光客の集団と修学旅行生の集団で、ちょっと愛犬を歩かせるのはやめとこうってくらい凄い人でした。

 

そんな感じで、愛犬と行く鎌倉旅、終了!

今回、鎌倉旅は束の間だったけど、初めて愛犬と訪れてみて感じたのは、犬に優しい街って言うけど、思ったほど優しくない気が・・・

有名観光場所は、ほとんどが犬は入れないし、入れても歩かせてはいけないとか、キャリーの中に頭まで隠さないといけないとかです。

なので、個人的にはあまりペットと旅するには楽しくない街かもなーって思いました。

ただ、ネギがいればどんな場所を歩いても幸せな思い出になるんですけど。

次はまた、涼しくなった頃になると思うけど、もうちょい一緒に歩ける観光場所があるところを旅したいです。

でも、佐助稲荷神社にだけは、また一緒に訪れたいな。

そんな初夏の鎌倉日帰り旅でした。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

愛犬ネギのネギスタグラム

 

<sponsored link>







-国内の変わった場所・おすすめ場所, ペットと旅する日本

執筆者:


comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
ホームステイメイトが出て行った日
NEXT
愛犬と行く茨城 竜神大吊橋と袋田の滝

関連記事

犬歓迎の寺院 護国寺

東京都文京区の大塚にある護国寺は、貴重な犬歓迎の寺院です。ここは、生類憐みの令でもよく知られる、将軍徳川綱吉の母、桂昌院が開山したと言うお寺です。落ち着いていて、小さな見所もたくさんあり、愛犬と歩くと小さな冒険の様でもあり、昔を感じられる神聖で良い場所でした。

都内にある店内ペット同伴可のお店5選

だんだんとペット同伴可のレストランも増えてきて、愛犬と外食を楽しめる選択肢が広がってきたと思います。最近は、愛犬ネギとそんなお店を探して行くのが楽しみのひとつでもありますが、愛犬が一緒にいた方がエピソードや話すこともなかっただろう人達との出会いもあったりして、海外一人旅をしている時にちょっと似ているなぁと思います。今日は、そんな店内もペット同伴OKな都内にあるお店を5つ紹介します。                          

国立民族学博物館 インドから日本へ

インドの恐ろしい女神(実は好き)を見て、アイヌの素晴らしい木彫を見て、いよいよ国内世界一周のおしまいは日本へ。しかし、見どころ満載な博物館だったー。日本らしさとは何か、そしてまだ見ぬ世界の国への序章を見せてくれた博物館でした。お世辞抜きで何度でも行きたいー。

愛犬と行く伊根の舟屋

さて。 天橋立を満喫し、せっかくはるばる京都の北部まで来たからには、一緒に行っておきたい観光場所があります。 それは、伊根の舟屋です。 伊根の舟屋もまた、ずーっと行ってみたいと思っていた国内観光場所の…

続きを読む

愛宕念仏寺の可愛い千二百羅漢

色即是空の言葉を選んだのは何でなんだろう。   前記事(微笑むたくさんの石像に会える愛宕念仏寺)で、京都の愛宕念仏寺について書きましたが、今回はそんな愛宕念仏寺で出会った、可愛らしい羅漢像の…

続きを読む

生きたまま仏になるってどういうこと?

即身仏って知ってますか? 僧侶の修行の中でも、もっとも過酷で崇高な修行なんだそうです。 生きたまま自分が仏となった僧侶をそう呼ぶそうです。 生きたまま仏なんてどういうこと? それは、この後書きましょう…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link