旅日記 国境 タイ チェンコーン

タイ国境の町、チェンコーン

投稿日:2014-03-13 更新日:

夕方4時ごろ、バンはタイ国境の町、チェンコーンに到着しました。





 

今日は、ここの宿で一泊します。

すでに、スローボードの日程に組まれているので、

ここはツアー会社が手配した宿。

 

今までの安宿とは違って、かなり広くて綺麗です。


 

なんと、

プールまでついているじゃないですか!!(゚∀゚*)

まぁ、入りませんけどね。結構肌寒いし。

 

私の部屋は、ここ!

 

蚊帳までついていて、お姫様ごっこまでできます!!(´▽`)

あ、スイマセン。

使い方間違っているし、はしゃぎすぎですね。。。

 

せっかく新しい町に来たことだし、宿を出て散策しましょう!

チェンコーンは、国境の町、ただそれだけという感じで何もありません。


歩いてすぐ、メコン川に出ました。

ああ。メコン川、2年ぶり。

明日から、ここをひたすら下って行くのですね。

しばし、日が暮れるまで、ぼーっと眺めていました。

 

少しの間、日本人の誰かしらとずっといたので、寂しい。

周りはまた、欧米人ばっかり。

 

しかも、集団が多くて、女一人旅のジャパニーズなんて、

なんだこの生き物は!?状態な感じで見られるんですよ。

夕飯とか、食べに行くと、一斉にこっちを見るわけ。

その中の一人が、物凄い怪物を見たみたいに、目をまん丸にしていつまでも凝視してくるんですよ。

アンタだって、ここじゃ外国人じゃん。。。(゙ `-´)って思いました。

 

まだまだ私には、旅先でのコミュニケーションってのが、うまくとれない気がする。

部屋は、今日は一人だから気が楽なんだけど。

 

夕飯は、ブッフェでしたが、あっという間に西洋人達に食べつくされ、ほとんど何もない状態です。

さっさと寝るか。。。

明日も朝早いし。

 

が、隣の部屋のカップルがなんか喧嘩してて、うるさい。

女の方が凄い勢いで、誰かの悪口を言っていて、それを男がなだめていて。。。

あのー、悪口筒抜けですよ。。。( ̄_ ̄ i)

 

ルアンパバーンまで、まだまだ先は長い。

2泊3日の片道ツアーがこんなに長く感じるとは。

 

ひとまず、カンチャナブリーまでの、一人旅でもへっちゃらだった時の感覚を思い出さなくては、寂しくてやってらんない。 

 

まだまだ東南アジア旅は長い。どうなることやら。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

 

 

<sponsored link>







-旅日記, 国境, タイ, チェンコーン

執筆者:


comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
寓話の世界のようなお寺 ワット・ロンクン
NEXT
タイからラオス 混乱の国境越え

関連記事

香港の街へと向かうのだ!

香港国際空港に到着!

予想はしてたけど、すでに日本語がかなりあって、香港の空気も、なんだか私のテンションが上がるように助けてくれません。

ちっとも、遠くに来た感を感じられない。。。

ボリビア名物フード サルティーニャに出会う

バスチケットをゲットして、いったん宿へ帰ります。 でも、その前に、なんか食べてから帰ろう。     「なに食べようかー?」 ゴ「ハンバーガー食べたい!!メガってでかいのかなぁ??」(°∀°)…

続きを読む

上海の街をかるーく散策しよう

女一人旅、一カ国目の上海中国。 いきなり色々と難問だらけで、心がいきなり折れそうにもなったけど、 でも、やっぱり街に降り立つと、初めて見る上海の景色のビル群に明るい気持ちになりました。   &nbsp…

続きを読む

ハンガリーで情熱に出会う

いつもの夕食。 今日はちょっとパン買い過ぎた!!   食べたくなって、思わず買ってしまった大きなクレーメシュ(ハンガリーの定番ケーキ)も、 毎日ちょっとずつ食べていてもなくなりません。笑 相…

続きを読む

忍者ラーメンのお姉さんに感謝

今日は一日、久しぶりに目一杯観光しましょう!!   ・・・なんですが!! どうも、昨日一日、目に違和感を感じまくりだったのですが、 夜、シャワーを浴びてコンタクトをはずすために鏡を覗き込んで…

続きを読む

ただいま!!クラクフ

空はすっかり晴れ渡り、 戻ってきたポーランドに歓迎されていると思いきや、   この天気。。。   で、再び土砂降りに見舞われました。。。 やっぱり、ポーランドには歓迎されないのか。…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link