旅日記 タイ バンコク チェンマイ 長距離バス

バンコクからチェンマイへのバス移動は。。。

投稿日:2014-06-30 更新日:

暇を持て余し、ベンチで昼寝をしまくっていましたが、

夕方頃、気配を感じて目を覚ますと、

なんかばっちり目が合っちゃった存在がありました。

 

この子。

あわわ・・・

私の寝顔見てましたね!!あなた!!

気をつけてくださいよ!悪夢にうなされるかもしれませんからね!!

 

なんて。

バンコクなんてとっても都会なんですが、

なんとこんな公園にリスが住んでるんですね。

しかし、ここの公園は凄く雰囲気がいいです。

警備員らしき人もいるし、色んな人が色んな事をしています。

 

そして、色んな人種がいます。

デートを楽しんでる学生タイ人カップル、読書をしている女の子、

体操している人、休憩している外国人、昼寝をしている外国人(私ですね。)

日本にいるときはあんまりしないけど、

こうやって人間観察をしているのもなんだか楽しい。

 

なんてのんびりしてたら、パッタイを食べてからバスに乗ろうと思ってたのに、

時間がなくなってしまいました。

なので、セブンイレブンで、タイに来てからお気に入りのパンを購入。

この左のタロイモのパンがめちゃくちゃおいしくてお気に入りなんです。(´∀`)

で、移動だしと思って右のスイートポテト味も買ってみましたが、

羊羹が苦手な私には甘過ぎの味でした。。。

 

さて。

今夜のバス移動は、ツアー会社にてピックアップを待ちます。

タイのピックアップは、だいたい大幅に遅れた事がないので、安心ですね。

それでも今日は若干遅れ気味だったようで、10minほど過ぎて到着。

それなのに、ツアーデスクのお姉さんが、遅れてごめんなさいねって。

 

ラオスでは置いていかれそうになり、

ベトナムでは、たいてい大遅れで到着。

まったく問題ありませんです!!(`・ω・´)ゞ

 

バスは大通りのだいぶ離れたところに来るようで、

「ついてきてー」っていうおじさんについて歩きます。

同じツアー会社からも10人くらい行くようです。

 

とりあえず、いつものごとく、良い席を確保したいので、

おじちゃんの真後ろをぴったりついて歩きます。

すると、大して歩かないうちに、なんかバイクのお兄さんが来て、

おじちゃんとなんか笑いながら世間話を始めました。

で、おじちゃんが振り向くと私に、

「キミ、彼に乗せていってもらうといいよ。どうせ同じ場所に歩くから。」と。

ミー???why (・Θ・;) 

だけど、乗せてもらえるなら楽なので、素直に甘えることに。

 

バイクのお兄さんは私を乗せると、

「カメラ、パスポート、お金、忘れ物はないかい?もう取りに戻れないからね。」

親切にも、そんな言葉をかけてくれました。

「心配しないで!大丈夫。」と言うと、OK~とバイクを走らせ、

5分ほど走り、バス乗り場につくと下ろしてくれました。

 

「良い旅を~。」

ありがとー。お兄さん!!なんかよくわかんないけど、

すごくラッキーだったみたい!(゚∀゚*)ノ

この、ただのセブンイレブンの前にバスは到着するようです。

他の町に行くバスも来るようで、待ち人がたくさん。

 

バスが到着しました。

さあ、行きましょうか!まずは、2回目のチェンマイへ!!

 

乗客はとっても少なくて、バスの座席の半分程度でした。

添乗員らしきお姉さんは、欧米系はみんな前の方へ座らせて、

私とチャイナのカップルは、真ん中くらいに座らせました。

 

でもって、カップルに

「あなた達、後ろの席に行ってもいいわよ。映画つけるから。凄くうるさいわよ。」と。

なのに、なぜかカップルは、「いやだ」と言い、

しかも前方の席へわざわざ移動して行きました。

 

なので、「私、一番後ろに移動していい?」ってお姉さんに聞いて移動しました。

一番後ろなので、椅子も倒し放題で、誰にも迷惑かからないし、

しかも真ん中から後ろまでだ~れもいないので、

ちょっと私ひとり貸し切り気分が味わえます!(笑)

 

周りの目も気になんないし、映画も大音量でかかっていたのをいいことに、

一人カラオケ大会で熱唱してました。

大好きな関ジャニの曲で盛り上がったら、なんかすっきりしたー。

 

途中、食事・トイレ休憩で寄った売店でお菓子を購入。

でもこれ、またしても甘過ぎて

この後、一週間近くかけて食べる羽目になりましたが。。。

売店を出ると、しばらくして映画も終わり、

消灯もされたので目一杯席を倒せる席だし、

すっかり寝入っていました。

 

しかし、

 

しばらくして膝に何かが圧迫して乗っかってきた感じで、

瞬時に目を覚ましました。

 

あいたたた。。。。

な、なにごとっっっ!まさか、泥棒!!???( ̄□ ̄;)

 

めちゃめちゃ、心臓がばくばくして、ひやっとしましたよ。

犯人は、欧米系の女性が前のエリアから移動してきて、

このガラ空きだらけの座席の中で、

わざわざ私の席の真ん前に座り椅子を倒して来たのです。

で、その倒した椅子が私の膝を圧迫してきて起こされたと。。。

もう気持ちよく寝入ってたのに!嫌がらせとしか思えない!!

思わず立ち上がって、「あんた、バッカじゃないの!?」と怒鳴りました。

すると気まずそうに慌てて椅子を戻す彼女。

もう、この辺ぜーんぶあいてるのに、

なんでわざわざ私の真ん前に来るのかなぁ!!で、起こすかなぁ!!

頭悪いっていうかなんていうか。。。(-“”-;)

 

ここまで楽しかったのに、ちょっと残念な夜行バスでした。。。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

<sponsored link>







-旅日記, タイ, バンコク, チェンマイ, 長距離バス

執筆者:


  1. haruka より:

    初めまして

    本当に一人旅って怖くないんですか?

    今の夜の中 色々あるから・・・

    気を付けて旅を続けて下さいね

  2. さくら より:

    こんばんは。初コメです

    どうもはじめまして。

    私も、独身時代(20代)の頃は
    東南アジア(主にタイが中心)を一人旅していました。

    読ませてもらい懐かしく思ったのでコメントしました。

    私はサムイ島が大好きだったので、10回程タイに行きましたが、その半分はサムイ島に行きました。

    最後の一人旅は、ベトナム→カンボジア→タイ→マレーシア→ボルネオ島→マレーシア→バリ島。と一ヶ月半の旅でした。

    日本ではできない貴重な経験がたくさんできて今でもいい思い出です。

    又、じっくり読ませて頂きますね。

comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
再び女一人旅へ
NEXT
相変わらず苦手な街チェンマイ

関連記事

台北の三大夜市とやらを歩いてみよう…饒河街観光夜市編

最後の夜も、もちろん海外のアジアに行ったからには絶対行かなくちゃ!の、 夜市へ行くことにしました。 と言っても、台北では士林夜市だけではなく、いくつかの場所で開催されています。   でもって…

続きを読む

タイの夜行列車のチケットを買いに行こう

さぁさ!駅へ寝台列車のチケットを買いに行きますよー。 自転車もあるので、思い立って移動するにはほんと便利です。 しかし、アユタヤは川に囲まれた町なので、川の向こうの岸に渡るのが めんどくさいんですよ。…

続きを読む

プラハの夜景は、おもちゃ箱

さて、宿でのんびりしながら、この後白紙だったルートの予定を練っていました。 ヨーロッパ旅のいいところは、陸路移動をネットで予約しながら進めることですね。 東南アジアの旅では、安いバスを探して何件もツア…

続きを読む

中欧バス移動の窓から

チェコのバスターミナルを出発すると、すぐにまたのどかで綺麗な景色が広がりだしました。   とにかくずーーーっと続く菜の花畑の黄色が、心を明るくさせます。 その景色の真ん中に佇んでるみたいな、…

続きを読む

Polski Bus ネットからのチケットの購入方法

ヨーロッパ旅と言えば、鉄道!って人も多いと思いますが、 バス旅もいいもんです。 のんびりしていて、田舎の街なんかも見ることができちゃうし、 何より安い! しかも、ヨーロッパってバスの種類が豊富なんで、…

続きを読む

ローカル市場とマカオタワー

北部にある紅街市という現地の人の市場を散策し、バスに乗りマカオタワーへ。マカオタワーはこんな感じでした。というか、こんな風に過ごしました。

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link