旅日記 ラオス ルアンパバーン

旅、初のダウンまでのカウントダウン

投稿日:2014-03-27 更新日:

昨日は、また夢の中で大号泣していました。

今、日本がとっても恋しい。

こうやって一人でたくさん考える時間があると、色んなことを考えます。

 





人間関係のわずらわしさもたくさんあるけど、

普通に朝起きて、仕事へ行って、

残業がないときは、すぐにマンションへ帰って、

はるこがお帰りって待っていってくれて。

 

テレビとか、ネットとか本とか見ながら、はること夜を過ごす。

一人と一匹で、ずっとふたりっきりだったけど、なんてあったかい毎日だったんだろう。

当たり前の生活って、凄くありがたいことだったんだなと気付きました。

 

なんだか、昨日いっぱい歩き回ったので、体がとてつもなくだるいです。(´д`lll)

今日は、めいっぱい宿で休むことにしよう。

 

なので、友達に写真とか、中間報告とかメールをします。

初めてはるこのこと、伝えた友達もいて、書いているうちに涙がぽろぽろ。。。

ペットロスの旅は続きます。

 

めそめそしているうちに、いつの間にか寝ちゃって、

起きると、朝以上に体がだるい!!

 

やばいな。。(・・;)

 

でも、何か食べに行きたい。

ついでに、絶景であろう夕日も見たい。

とにかく、出かけよう。

 

支度をして、外へ出たものの、体が言うことをきかない。

で、かばんの中の水ですら鉛のように重い。

 

歩いてすぐ、川沿いのコンクリートに座り込んで休憩。

あー、やばいなー。もう夕日なんか、待ってる場合じゃないな。。。

しかも、もう夕方なのに、めちゃくちゃ暑いんですよ。

もう、私の歩き方はまるでゾンビみたいだったと思います。

 

夕方という微妙な時間だし、やっと入れそうなレストラン見つけても、

満員であったり、旧正月の影響もあって、中国人がどこに行っても溢れています。

 

あーどうしよう。

屋台のサンドイッチ、は、今日は食べたくないし、

もう食べないでいっかなー。

とりあえず、水だけ買って帰るか。

 

と、思い始めた頃、露店のクレープ屋さんに遭遇!

そうだ!甘いもの食べたい!!

 

チョコバナナクレープ 10,000kip=130円くらい


もう、弱った体でやっと食べられたこのクレープの味、一生忘れません!(`・ω・´)ゞ

 

食べたら気持ちも、ちょっとだけ元気になって、

露店の前にあったお店で、手作りヨーグルトとチョコチップクッキーと水を買って宿へ帰りました。

 

今日もお兄さんとワンちゃんは仲良し。

ワンちゃんは私にもとってもなつっこく寄ってきます。

思えば、はるこがいなくなって、あえて犬に触ることを避けてきたけど、

あれから初めて触りました。

 

いいなぁ。

いっぱい長生きして、大好きなお兄さんと一緒にいるんだよ。

 

部屋に戻り、めちゃめちゃ冷えたおいしそうなヨーグルトを食べようとして、

不注意で床にこぼしました。。。(  ゚ ▽ ゚ 😉

 

まじ、最悪。。。

そんな、なんだかなー、っていう一日でした。

 

でも、残ったヨーグルト、激ウマだった。

 

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

<sponsored link>







-旅日記, ラオス, ルアンパバーン

執筆者:


  1. shadow)^o^( より:

    大丈夫ですか?!
    こんにちは。。疲れかな…風邪かな… 自分も本調子ではないけれど、熱は37度まで下がったので(>_<)今日も仕事行ってきます。。。早く体調が戻る事を祈って。。 (でゎ 又)

comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
ルアンパバーンのナイトマーケットに行こう!
NEXT
ルアンパバーン名物 托鉢に感動!

関連記事

留学生活の親友となる人

オークランドはかなり冷え込んできました。今朝は、バスが来るまで待っている間、かなり寒くて、息が真っ白でした。再び月曜日がやってきて、学校が始まる憂鬱な朝。でも、毎週月曜日に新入生がやってくるので、今週こそは、

古いユダヤ人墓地「Jewish cemetery」

マーケットを抜けると、閉館したショッピングモールがありました。 なんだか、こんな大きな建物が営業してないって、 普通以上に寂しい感じですね。 クラクフ市内をはずれただけで、凄い違いです。 ここを抜けて…

続きを読む

ロトルアへ出発!!

夜中、どしゃ降りの雨の音で目が覚めました。今日は、雨かもしれないなぁ。私は晴れ女の方なのに。残念。。。朝5時、起こされて寝ぼけ眼のまま朝の支度をしました。あ、雨はどうなったんだろう?やんでるのかな?音は聴こえないけど。窓の外を見ると、どうにか雨は免れた様子。

ルアンパバーン名物 托鉢に感動!

今日は、ルアンパバーン名物の托鉢を見に行かなければ! ルアンパバーンにせっかく来て、これを見に行かなければ、次の町へ行けません。 ってことで、朝5時起床。   夕べも早めに寝たので、昨日の体…

続きを読む

重慶大厦の雰囲気はどんな感じ?

無事、空港から重慶大厦へ到着しました!
憧れの重慶大厦です。ずーっとここに来てみたかったー。
出発前の記事にも書いた通り、香港旅の間、お世話になる宿は、重慶大厦です。
重慶大厦とは、なんぞや?

旅スタイルを注意され、ぶーたれる。そしてウユニへ!

街に帰ってきました。 そういえば、チョリータさんの長ーい三つ編みって、背中の下の方で二つを結んでるんです。   日本にはないスタイル! これもこういう結び方だけじゃなくてね、色んな結び方があ…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link