旅日記 ドイツ ベルリン

マスター、足早にベルリンを回るよ!

投稿日:2016-08-24 更新日:

ベルリンはもう、行きたい場所が山ほどあって、

ガイドブックをなんで持ってこなかったのか、ほんとに出発前の自分を悔やみます。

 

ドイツ、トランジットで感じよかったら、いつかゆっくり来よう~。

乗り継ぎ時間にサッと回るだけでいいし、本なんて荷物荷物!

 

なんて、

ドイツなめてたよ。 

 

 

はい。

ベルリン大聖堂

でも、朝早すぎて、まだ開いてないよ。。。

 

ちなみに、この周りでは、何かよくわからないけど、

署名を書いて!の女の子がかなり強引でした。書かなかったけど。

 

中に入れなくても、外を周るだけでももう立派なのがわかる。

 

こんなポーズで、私もノリノリで写真撮りたい!!

けどさ、でもさ。

一人じゃする勇気がなくて、いたってフツーに写っちゃう、

悲しき女一人旅。

いつか、真面目と言う名の殻を破ってやるんだ。 オイ!誰が真面目だよ!!

 

これは、すぐそばにある旧博物館です。

とっても気になったのは、遠くに見えたこれ。

 

ズームを最高にして撮りました。

モスクかなぁ~?相変わらず、ガイドブックなしで、詳細分からず。。。

でも、遠くにあるけど、金ぴかに輝いているから、目立つんですよ。

よし、次にベルリンに来るときは、行きたい場所がまた増えたぞ。 前向き

 

やっぱり、この周辺は観光地だけあって、お土産屋さんもたくさんあります。

ドイツ雑貨もなかなか可愛くて、見ているだけでも面白いものがたくさん。

 

いいなぁって思ったのは、キッチングッズのお店。

可愛い動物型の用品とか、

 

これは、フォークと杓子?

 

これは、猫グッズ。

 

そして、やっぱり居ました!

バディーベア。

 

そして、噴水公園に戻ってきたら、

こんなところに、カモさん達。 スイスイ~と、気持ちよさそう!!

 

で、その向こう側では、噴水ショーが始まりました。

これ、ヴロツワフで見られなかったやつね。

と言っても、ここのは、そんなに凝ってもなく、音楽もないので、惜しい感半端ないのですが。

 

よし。

次へ行こう。

かなり時間もないので、早足ですが、電車に乗って引き続き、

一目でも見ておきたい場所がまだまだあるのです。

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

その他の記事

<sponsored link>







-旅日記, ドイツ ベルリン

執筆者:


  1. ミョウガ より:

    いつも楽しく

    拝見しています
    写真の方はサヨちゃんですか?
    スタイルもよくて可愛いですね。
    リックを背負って海外旅行のイメージで もっと
    ガッチリした人を想像していました。

  2. うしおクローバー* より:

    ベルリン(・∀・)イイネ!!

    モスクのような建物は『新シナゴーグ』かな?
    ユダヤ教の礼拝所かも。だとしたら六芒星があるかな。

    ヨーロッパの歴史と現在を考える上で、大切な建物かも。

    ま、風まかせの旅もいいものだよね~♪

  3. ぐるくんのからあげ より:

    きれいな街ですね

    ドイツの街並みは、やはりきれいですね。

    ドイツは、ヨーロッパの中心なので、いろいろ歴史が感じられます。

    ガイドブックがないのが、残念ですね。

    ネットでも、分からないことも多いですね。

    何事もポジティブにとらえることができて、うらやましいです。そうでないと、一人旅はできませんね。

comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PREV
マリエン教会で人形達に出迎えられる
NEXT
ここにも戦争があったことを伝えるカイザー・ヴィルヘルム記念教会

関連記事

クルーズ船に乗ってハロン湾へ

バスは3時間くらい走って、クルーズ船の乗り場へ到着しました。 世界中から観光客がこの世界遺産へ訪れているので、凄い人です。 で、ここからクルーズ船へ乗り込みます。 まずは、船の中でランチをとります。 …

続きを読む

ただのマンション、されど益昌大厦

太古と言う駅に降り立ちました。とある景色を見るためです。到着して見上げると、まるで私が見上げているわけではなく、見おろされているんだとしか感じないような圧巻の景色が拡がっていました。

留学中のなんてことない貴重な日常

昨日の夜は、ガイドブックを見ていたら、パパにどこか新しいところは行ったのかって聞かれました。「教えてもらったニューマーケットに行ってきたよ。」と報告したら、パパは嬉しそう。そして、私のガイドブックをぺらぺら捲ると、「来週末はみんなで、この水族館に行こう!」と言いました。楽しみ!!

ハノイまでのバスチケットゲット パトゥーサイの向こうへ

今日も朝から、気分はイライラどよ~ん。。。 ってのも、昨日うまく次の場所までの足を確保できなかったことにも悶々としていたし、 朝ごはんを食べにいつもの簡易ブッフェに行ったら、 今日もいつものごとくチャ…

続きを読む

マカオを出国!そして尖沙咀に安心・・・しない

マカオを出国しました。そして香港に帰って来ました。ゴロー丸がターミナルであほなことをしでかしました。私はフェリーーターミナルで疲れ果てて幻を見ました。束の間ではあったけれど、再び帰って来た尖沙咀と重慶大厦の景色には、なぜかほっとしない。

十分駅は誰かと♡

ほんとは、まだまだ降りたい駅もいくつかあったのですが、 私の自称晴れ女っぷりを無視して、再び降り出した雨がときどき、 洒落にならない勢いで落ちてくるので、車窓から各駅を楽しむことにしました。 &nbs…

続きを読む

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

旅ワン:ネギ

Sayoの愛犬。日本全国を一緒に旅したいワンコ。お芋持参で国内の犬OKスポットに出没中。

愛犬と行く国内の旅

sponsored link