backpacker 一人旅情報・旅日記 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

旅日記 アメリカ マイアミ

マイアミ空港から市内へ

投稿日:2017-05-10 更新日:

ダラスより、2時間25分の国内線で、次の街へ。

短時間なので、食事は出ないけど、お菓子とドリンクサービスがありました。

あとは、アメリカン航空、アメニティがついてくれたらいいのになぁ~。





そして、短時間の国内線だから、ブランケットがなくて、かなり寒かったです。

日本からのフライトで、ほぼ寝られなかったので、凍えながらも眠りこけました。

飛行機のせいなのか、運転のせいなのか、アメリカン航空は、かなり揺れる方だと思う。

ランディングは、それこそぐあんぐあんして、古いエレベーターみたいだし、

タッチダウンなんて、衝撃凄すぎて、一気に酔いました。

なので、到着してから、酔い止め飲んでるっていうー。

海外旅で必ず用意していく酔い止めは、長距離バスより飛行機で多く飲んでます。私の場合。

 

それはさておき。

マイアミ到着!!

 

マイアミらしく、ビーチを押し出した飾り付けの空港です。

なんだか、可愛い!

 

見て見て!!

床にも!!

かなり眠気Maxだけど、新しい町はやっぱりテンション上がるよ!!

ではでは。

 

マイアミ観光に出かけましょう~!!

 

アメリカ入国は、すでに最初の空港ダラスでしているので、

特に審査などもなく、扉を開けたらもう出口なので、楽!!

 

市内への行き方は、昨日ゴロー丸にイライラしながら、調べ済みです。(前日調べというダメっぷり発揮)

 

旅をするのに、都会過ぎるところは、そんなに興味ないけど、

この外国人にも易しい、空港とか到着地点からの移動手段がちゃんとある先進国や都会は、

ほんとこれだけは、ありがたいなーといつも思う。

 

悪徳乗り物とかに、いきなり騙されずに済むし。

 

バス車内。

窓ガラスは、かなり汚いけど、

 

陽射しの強さとか、風の強さとか、南国っていう景色が目の前に広がっていて、

ちょいちょい姿を現す海に、本気で心躍る!!

さーて!!

 

ビーチですよ!みなさん!!海!!!(゚∀゚*)

 

 

マイアミ空港から市内へのバスでの行き方は、こちらの記事参照。

マイアミ空港から市内への行き方(バス)

 

 

あなたにも行きたい場所へと飛ぶ風が吹きますように。
ランキング参加中です。応援のワンクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村


放浪記ランキング

 

こちらも更新中↓

アメブロ 新しい旅に出る準備はいつだって出来ている

ゴロー丸ブログ 真面目なサラリーマン旅をする

 

<sponsored link>







-旅日記, アメリカ, マイアミ

執筆者:


  1. 虹子 より:

    始まりましたね!
    サヨさん 次の旅が始まったんですね
    いつものように 気負わずに旅してください
    お気をつけて~~

comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PREV
南米旅一か国目 憧れのアメリカ
NEXT
天国の海岸ってマイアミの海のことだったんだ

関連記事

ハノイまでのバスチケットゲット パトゥーサイの向こうへ

今日も朝から、気分はイライラどよ~ん。。。 ってのも、昨日うまく次の場所までの足を確保できなかったことにも悶々としていたし、 朝ごはんを食べにいつもの簡易ブッフェに行ったら、 今日もいつものごとくチャ…

続きを読む

波乱のメコン川ツアーの始まり

バスはいったんトイレ休憩で、おしゃれな休憩所に停まりました。   まぁ、いつもの高いお土産屋さんですね。 ここは、宿泊することもできるらしくて、 リゾートっぽくて、花と小屋が美しい、いい感じ…

続きを読む

ミエン・ルオンを食べに行く

ふたりは、もう帰国の日付も迫っているとのことで、 明日には、中国を抜けて香港へ向けて移動するとのこと。   この長かった24時間バスに次いで再び移動。 しかも、次は48時間バスですよ! 大変…

続きを読む

出発前夜の大ゲンカ・前編

南米旅へと出発するまで、あと8時間。   私はもう、3日前にはパッキングを完了していたので、 現地一日目のスケジュール確認や、移動の方法の確認、 移動中に聴くための音楽を、PCで移動したりし…

続きを読む

マスター、足早にベルリンを回るよ!

ベルリンはもう、行きたい場所が山ほどあって、 ガイドブックをなんで持ってこなかったのか、ほんとに出発前の自分を悔やみます。   ドイツ、トランジットで感じよかったら、いつかゆっくり来よう~。…

続きを読む

留学中のなんてことない貴重な日常

昨日の夜は、ガイドブックを見ていたら、パパにどこか新しいところは行ったのかって聞かれました。「教えてもらったニューマーケットに行ってきたよ。」と報告したら、パパは嬉しそう。そして、私のガイドブックをぺらぺら捲ると、「来週末はみんなで、この水族館に行こう!」と言いました。楽しみ!!

Sayo

バックパッカー。
一人旅が好きで、定期的に海外へ飛び出しています。
好きな過ごし方は現地の人達と笑うこと。
読者の方が旅気分になってもらえる記事を目指して、日々書き綴っています。
負の世界遺産多め、陸路移動がメインです。

sponsored link